• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

終了

終了 今月初めから、
ブログのタイトルを2文字限定としてきました。

ど~考えても無理があるので、今日限りとします。

分かりにくいタイトルもあったと思います。
スイマセン!

10月1日からは、普通にタイトルを付けます!



話は全然違いますが、SKI GRAPHIC 2014年10月号を買ってきました。

ざっと読んでみたのですが、なかなか面白い♪

どうしても、ターン後半で荷重してしまう悪い癖があるんです(汗)。
「後半で加重しても充分にスキーを走らせる時間を作ることができず、
 後半のたわみは減速の要素が強く働いてしまう…。」
なるほどね!!

「たわみを引き出す理想的なタイミングは、ターン前半から中盤までにある。
 ターンの切り替えを終え、新たにターンに入って行くタイミングでスキーに働きかけ、
 中盤に差し掛かるまでにたわみを引き出すことが重要。」
ということだそうです。


片山秀斗のプライズ検定・コアテクニック より


あれ? 読むところが違うかな?(笑)。



SKI GRAPHIC、、、初めて買ったのですが、オフシーズン中の「妄想」になかなか役立ちます。



※誤記・誤植が多いな、この雑誌…

ブログ一覧 | 無題 | 日記
Posted at 2014/09/30 23:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 0:51
グラフィックは、年間購読してます(笑)

雑誌の技術モノは役立つかどうか、紙一重ですので、取捨選択してくださいね~。
コメントへの返答
2014年10月1日 7:39
ジャーナルも含めて、気になった記事があったときだけ買うようにしてます。

技術モノは読んでも分からないことが多かったのですが、今回の記事は読みやすかったですね。
2014年10月1日 7:38
たまに買いますが
いつも読み切れません。
何度、同じことを繰り返しているかな?

途中で寝落ちして、もう読まずという具合。

付属のDVDも成長速度が早すぎて、
そんなに直ぐに上手くならねぇ〜
というか、毎年似たような内容だ
と思ったりもしています。

コメントへの返答
2014年10月1日 22:16
昨シーズンは1回だけジャーナルを買いました。バッジテストのDVDが付いていたので。それ以外は買っていません。

解説の連続写真を見ても、なんだか良く分かりませんからねぇ。たぶん、この号が今シーズン最後のスキー雑誌購入になると思いましょ(笑)。
2014年10月1日 8:34
タイトル二文字って、昔のドラマであぶない刑事思い出してしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 22:49
あれ? そうだったんですか?
ドラマは再放送をたまに観ましたが、タイトルは意識していませんでした。
2014年10月1日 22:07
こんばんは、

タイトル1ヶ月、2文字は全く気づきませんでした。登場があったのは良く
覚えてましたhi。

何かこだわりを持つのも、長続きの秘訣ですかね。
コメントへの返答
2014年10月1日 22:46
こんばんは。

2/3からずっと二文字のタイトルでした。
無理があると感じたので、止めました。

で、今日のブログは三文字…??
2014年10月1日 22:34
走らせるターンって、スゴくむずかしいですし、勉強になります。(o^^o)
コメントへの返答
2014年10月1日 22:48
GALAのレッスン後、ターン前半で荷重する様に心がけてみたのですが、うまく出来ませんでした。
どうすれば良いのだろう???
2014年10月2日 16:42

同感です(;^_^A

私は練習あるのみ…(;´∀`)
頑張ります~
コメントへの返答
2014年10月2日 22:39
12月中旬まではオフシーズン♪

イメージトレーニングで、夏合宿を忘れないようにしています。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation