• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

番号板隠し

番号板隠し 愛車の写真を撮った後のブログアップの際には、
ナンバープレートの部分を隠しますね。

画像ソフトで加工するのもテですが、
撮影する時にナンバープレート隠しを
取り付けておいた方がラクです。

すでに何種類か製作済みなのですが、
先日またまた新しいネタを仕入れたので
追加製作を開始しました。


ここで大活躍なのが、配線コード止めと配線カバー(熱伸縮チューブ)です。
いずれもダイソーで買ってきた物です♪

配線コード止めを使って、ナンバー隠しをナンバープレートに引っかけます。
このとき、配線コード止め(金属製)でボディに傷を付けないようにするため、
熱伸縮チューブで配線コード止めのフック部分を覆いました。

熱伸縮チューブは、ドライヤーの熱風を数分間当てれば縮んでしまいます。
縮ませることによって、フックに被覆を付ける作戦です。


さて、どんなモノが出来上がることやら…。

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/11/06 22:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation