• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

支払いプラン

支払いプラン ブログネタが無かったので、
昨日の餅つき大会をもう一度
書こうと思っていたら、、、

スバルの営業さんが持ってきてくれました。

「お支払いプラン計算書」

真剣に乗り換えをご検討ください、と…。


土曜日に、巻き尺を持って展示車を見に行ったものですから、、、
営業さんはすっかりヤル気になってしまったようです(汗)。

リアシートを倒した状態でのカーゴルームの奥行きを測ったところ、
163cmのスキー板を真っ直ぐに入れられないことが分かりました。

いや、それ以上に資金が無いので、購入する計画は全く無いのですが、、、。


そして、ツッコミどころ満載の見積書です。

・ベースキット(フロアマット、ドアバイザー、フロアマット、etc.)は要らない
・ナビはカロッツェリア?(私は使用実績無いので、なんとも言えない)
・ETC車載器は、レガシィのを移植すれば充分
・スパークルパッケージって何だろう?
・防錆加工が入っているところは流石だ

下取り価格=100万円と書かれてますが、下取り査定したワケではありませんよ。
大体の価格です。

過走行だし、キズだらけだし、大幅に査定額はダウンでしょうね。



当面はレガシィツーリングワゴンの方向で…(笑)。
(純正戻しはとっても面倒だ!)


ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2014/12/08 23:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 0:41
ジェットバック装着で
長尺ものは解決です。

インプも、色々付けると
300オーバーなのですね。

レヴォいけますよ!
コメントへの返答
2014年12月9日 7:35
ジェットバックは、夏場の保管場所に困るので、、、今のところは装着を考えてません。一年中付けっぱなしというテもありますけど。

この車はサンルーフが付いているなど、装備満載なのでちょっとお高いですね。

2014年12月9日 7:50
初代レガシィBF5ターボは、OPでABS付けても支払い総額300諭吉ちょいでした。
その頃から安全装備ばかり武装されクルマの値段もガンガンに上がってますよね。
サンルーフ付とはいえ、インプも300諭吉ですか...はぁ。

コメントへの返答
2014年12月9日 21:21
ABSがオプション品だった時代もありますね。
その後、運転席と助手席のエアバッグやVDCなども標準で付いてくるようになり、最近はカーテンエアバッグも。
安全装備はとても重要なのですが、値段が高いと車自体が買えなくなってしまいますね。
2014年12月9日 9:04
車って、ここ数年で高くなりましたよね。
僕がレガシィ買ったときは、270万でした。
今では、OP無しの車体本体でさえ買えなくなりました。
昔は、車は200万と言っていましたが 今は400万かかりますね。
コメントへの返答
2014年12月9日 21:22
そういえば、BHレガシィは200万円くらいだったと記憶してます。
安全装備充実で魅力的な車が増えてきた反面、高くて手が出せない車ばかりに…。
頼みは、年末ジャンボですかねぇ(笑)。
2014年12月9日 10:35
どもども
アイサイトver.3 行っちゃう?
いいな〜 ⌒ω⌒
コメントへの返答
2014年12月9日 21:23
「ぶつからない車」は魅力いっぱいなのですが。
私の車はEyesight付いてなくて、「ぶつかるかも知れない車」ですが。

当面はレガシィ乗りですよ~。
2014年12月9日 19:56
下取りが100いくならアリかも!
コメントへの返答
2014年12月9日 21:25
基本価格は108万円だそうです。
そこから色々とマイナスされます。
最低ラインは80万円だそうです(愕然)。
2014年12月9日 22:35
こんばんは、

そろそろ箱替えでしょうか。インプもスタイリングは悪くない感じがします。
こちらは欲しい車がないので、車検通してしまいました(初の10万km越えか、それとも…)。

コメントへの返答
2014年12月9日 23:44
こんばんは。

もし、来年の春以降に車を乗り換えていたら、宝くじが大当たりしたと思って下さい。ただ、インプかどうかは悩ましいところです。
2014年12月10日 7:33
頭領さんのレガシィは、点検に何度も出されていますし、車輌の状態をセールスさんも把握されていると思いますから、そこから大きく下がる事はないのではないでしょうか。
中古車屋さんに持って行けば、Dラーより高く取ってくれますし、更に+10万とかの下取りも期待出来るかも知れませんよ。(*ロ′∀`b)・゜☆$,

板を真っ直ぐ積むの、アウトバックなら行けるんじゃないでしょうか。(。?∀?。)キャハ?
コメントへの返答
2014年12月10日 21:03
点検はしてますけど、走行距離と多数の小傷があるので減額要因があります。
査定なんて、車の外観が一番大事ですからね。

まあ、車を買う予定がないので、下取りにしても中古車としての売却もありませんよ。
2014年12月18日 0:51
あ、新型レガシィってもう店頭にあるんでしたっけ?
店も価格も遠くなった感じです。

スキーに行く回数とか支出は減っているはずなのに、貯金が増えない謎。
乗り換え時期も遠い…
コメントへの返答
2014年12月18日 7:27
6代目レガシィ?
もうとっくに並んでいるけど…。

先代OUTBACKと似たような大きさなので、現物を見るとその大きさにビックリ!

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation