• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

光る棒拍子木

光る棒拍子木 年末恒例の夜警です。

「火の用心!」デス♪

もう、町内会の行事は無いと思っていたら、
夜警が残っていました(笑)。

今夜は3人で、町内を一巡してきました。
拍子木を叩きながら、約30分、、、。


あと1~2回は担当が回ってきます。
(土日は担当しませんので…)



空気が乾燥しておりますので、皆さんの所でも火の始末には充分に気を付けて下さいね。

今日は風が強いので、火事を出したら大変なことになりますので。
(風がなくても、火事は出さないように!)


では、戸締まりをもう一度確認して、オヤスミナサイ。


ブログ一覧 | 安全 | 日記
Posted at 2014/12/17 22:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 22:26
こんばんは、

年末夜警のシーズンですね。自分も消○団に入って居た頃はクリスマス頃から夜な夜な赤い車で巡回してました。

コメントへの返答
2014年12月17日 23:35
こんばんは。

越後では○防団には入らないのでしょうか? こちらも、地元の○防団はいつも団員を募集しています。

夜警は歩いて回ってきました。
2014年12月18日 6:36
「火事と喧嘩は江戸の花」とは言いますが実際になると困りますものね。

うちの方は、お年寄りの方が夜警に歩いてます。
拍子木は結構うるさくいですよね〜!
日本の情緒だと思い聞いています^^
コメントへの返答
2014年12月18日 7:33
町内会の活動って、70代とか80代の方が中心になってますよね。若返りが必要です。

拍子木、うるさく聞こえるから効果があるのかも知れません。静かだったら、誰も注目しないし!?
手元でカンカンやっていたので、耳の調子が、、、(汗

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation