• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

ルート考え中

ルート考え中 新いつものスキー場へのルートを再考中です。

昨シーズンまでは、主に関越自動車道を利用してました。
自宅からの距離は、約190km 約2時間半

雪山なお友達情報によると、国道と県道を利用しても、
30~45分余計にかかる程度らしい…。
自宅からの距離は、約170km 約3時間

消費税率アップに休日割引率のダウンで、
高速道路料金は実質的に大幅な値上げ!


オカネの節約が必須ということです、、、。

一般道を利用した場合の30~45分オーバーと言うのも、シーズン当初の比較的空いている時期。
トップシーズン中ともなれば高速道路は混雑気味、渋滞、大渋滞、、、?
ほとんど差は無いどころか、むしろ早く到着できるかも? と思います。


週末は、ちょっと新ルートを試してみたいと思います♪

でも、今週の大雪で路面には積雪ありなのかな?
(となると、走行は慎重にならざるを得ませんが)



もし、集合時間に間に合わなかったらゴメンナサイ。> 関係者の方々

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/12/18 22:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年12月18日 23:43
高速が正解かと思いますが。
専用道路は、疲労度が違うかと。
東京からは、

どちらかというと、乗り合いで行く方が
効果が高いのですけどね。
コメントへの返答
2014年12月19日 7:27
明日は路面に積雪ありそうですし、高速ですかね? 昨シーズンの最終日か、夏場にでも下見してくれば良かったデスね。

後部座席に座り、気が付いたらゲレンデ到着! 最高ですね。
2014年12月19日 6:51
確かに高速道路が高くなるのは痛いです(><)
でも、以前、時間があるときに一般道で帰ってきましたが、疲労困憊しました。
道に精通していればまた違ったかもしれませんが・・・

シドーさんのいうとおり乗合いの方が効果高いんでしょうね~(^-^;
コメントへの返答
2014年12月19日 7:28
MOTOエクさんでも疲れましたか!
(疲れ知らずの方だとばかり…笑)

明日はAK-SAに居たらよろしくお願いします♪

↑後部座席で、、、
みんな後部座席を希望していたら???
2014年12月19日 22:29
こんばんは、

夏場だと大田方面からR122経由で、赤城山の裏側から行く手もありますが、この時期だと路面凍結してそうなので危険そうですね。

コメントへの返答
2014年12月19日 23:15
こんばんは。

夜明け前の通行になるのと、このところの大雪で道がどうなっているのか見当が付きません。
今回は、安全重視で高速利用とします。
2014年12月21日 22:37
>自宅からの距離は、約170km 約3時間

近いですやん(笑)
僕の場合は、下道で走って、一番近い岐阜のスキー場で210kmちょいあります。
ホームゲレンデは300km以上ありますので、県内の100kmほど高速を使いますが。

コメントへの返答
2014年12月22日 0:40
以前は(新潟の某スキー場)200kmの道のりを滑りに行っていました。

高速は北群馬で125km、新潟で160kmほど走る必要があります。高速代がバカになりません…(涙)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation