• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月07日

レガシィ復帰!

レガシィ復帰! ツライ出来事なので、詳しくは書きませんけど。。。

実は先日、車をぶつけてしまいました。
(自損…)
(歩く程度の速度でも、相手(岩石)の硬さには
 バンパーやヘッドライトは打ち勝てないことを知りました…汗)

スバルへ持っていき、修理見積もりを取ってみたところ、
その金額に唖然としました。


ある程度の年数が経ち、距離も走っている車なので修理するより、いっそ乗り換えることも考えてみてください、と担当セールス氏。
(下取り額+保険額で何とかなる???)

それもアリなのかなぁ、と散々考えました。


最終的に IMPREZA SPORT ACTIVE LINE を候補に絞りまして、カーナビなどオプションを付けた場合の見積もりを取ってみました。

しかし、納車は5月中旬以降、支出も弐百万円超、、、(汗
(この時期の値引きは、無いに等しかった)


街中を走っているレガシィTWを見ていたら、自分の車にも愛着心があるし。
2011年シーズン以降の雪山チャレンジを共にしてきた車と、こんな形でサヨナラするのは寂しすぎる。。。


と言う事で、セールス氏には大変申し訳なかったのですが、修理をお願いすることにしました。
(修理は保険でカバーできましたが、次期の保険更新の等級ダウンが恐ろしい事になりそうです。)



修理完了までの期間は身動きも取れず仕舞いでしたけど、無事にレガシィは帰ってきました。
(写真は、修理から戻ってきた時のレガシィです。)
(助手席側のヘッドライトにはアイラインフィルムが残ってますが、運転席側にはありません…)
(ドラゴンズカラーのアイラインフィルム、いつ貼ろうかな?)
(コーティングもやり直さないとなぁ~)


昨年末にはエンジン関連トラブルと、色々と続きますが、もう少し乗ることにしました。

ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2015/04/07 00:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2015年4月7日 6:08
あれれ、災難でしたね。
でも、無事に戻ってきたので何よりです。
ワタシもいまのBRに愛着があるので、よほどのことがない限り直すと思います。
他にほしいクルマもないし。

保険のダウンは痛いです(>_<)
コメントへの返答
2015年4月7日 21:19
常に安全確認を怠ってはイケナイぞ! という教訓です。
Eyesightに興味はあるのですが、サイフが新車購入を許してくれませんでした。

ちなみに、私も去年はガラス交換しています。次回の更新では、車両保険は外すしかなさそうです。
2015年4月7日 8:54
行くと思ったのですけどね。勢いで。
カーナビ、オプションを一切排除すれば
そこそこの金額になるのかなぁ?
コメントへの返答
2015年4月7日 21:21
その節はありがとうございました。
A→Bの過渡期だったのでREVORGは外しました。

カーナビ、バックカメラが無いカーライフは、考えられない身体になってしまいました。
2015年4月7日 22:56
そんな事があったとは。
心中お察しします。
私も過去に自損事故を起こしていますが、いろいろショックですよね。
過ぎてしまった事なので、今後は大事に乗っていきましょう。
コメントへの返答
2015年4月8日 0:59
そうですか、櫻路郎さんも自損事故があったのですね。愛車が悲惨な状態となっているのを見ると、凹みますね。

綺麗になったので、気分一新、大事にしていきますよ。
2015年4月7日 23:10
こんばんは、

何か大変だったみたいですね。でも怪我とかなかったのは良かったかなとおもいます。
偶然?か実はこちらもある事やってしまいまして、ネタは明日のBlogに書きます…。

お互い気をつけましょう。特に甘い誘惑…?。

コメントへの返答
2015年4月8日 1:00
こんばんは。

人体も、フロント以外の車も無事でした。
おや、通信車さんも何やら事件でしょうか?
今夜のブログに注目します。
2015年4月8日 8:55
あらら、大変でしたね。
でも、写真で見る限り すごくきれいに直ってますね。
スバル車は、モデルチェンジ時期なので 値引きは辛いですか。
うちの車もそろそろ考えないといけないので参考になります。
コメントへの返答
2015年4月8日 22:44
あと一ヶ月早かったら、ちょうど期末の決算期だったので値引きも大きかったと思います。
一ヶ月後なら、LEVORGがAからB型へマイナーチェンジされています。
この時期に車を注文すると、GWに自分の車が使えません。

3月末から4月にかけては、車選びには適さない時期だと感じました。
2015年4月8日 23:13
大変だったんですね。
事故とかすると、車の買い替えを本気で考えられさせますよね。
ホント、綺麗に直って良かったですね。(。^。^。)
コメントへの返答
2015年4月9日 21:26
車も凹みましたが、精神的にも凹みました。

近々、交通安全のお守りゲットに行きます。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation