• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

LS2008の時に…

LS2008の時に… suzumeさんと初めて会ったのは、
2012年3月に行った
おんたけ2240スキー場だと思っていました。

が!

実は、その3年以上前の2008年10月、
レガセッションズ2008 の会場で
会っていたらしい…。
(LS2008は、私の初参加の時です)


しかも、G-Rayグループとして、同じレーンに車を並べていたらしい…。

全然、知りませんでした(汗)。


しかも!!

当時の記録を読み直してみると、そのG-Rayグループのレーンには、ぺんぎゅいん。 さんとか レガすけさん も居たそうだ。


スキーへ行く度に顔を合わせる、アノ方も来ていたなんて…。

全然、知りませんでした(汗汗汗)。


LS2008、、、あたふたしているウチに始まって、あっと言う間に終わってしまった記憶しかありませんので。
車(200台以上)と人(300人以上?)が多すぎましたからね♪


今日になって、初めて知った新事実であります!!



レガセッションズ、、、懐かしい思い出です。

今年は6月14日(火)に開催とのこと。スキーカスタムフェアの翌日なんですね。
微妙…


ブログ一覧 | レガセッションズ | クルマ
Posted at 2015/05/19 22:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ルネサス
kazoo zzさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年5月19日 22:14
懐かしい風景ですね。
一番手前のBPは我が探検隊のあの方のクルマですね(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 23:10
ドアを開けっ放しにして、邪魔ですね(笑)。

後ろの車が見えません!!
(P先生の車だと思われます。)
2015年5月19日 22:20
こんばんは、

BP全盛期の頃ですね。レガシィも「あの頃」は楽しかったような…。
コメントへの返答
2015年5月19日 23:26
こんばんは。

BL/BPばかりでしたね。この後のモデルチェンジで、みんな離れてしまいました。
2015年5月19日 22:46
ぼくの車は、G-RAYの並びの右から3番目です。
はじめは僕も御嶽が初めてお会いしたのかな?と思っていましたが、何気なく昔のオフ会の写真を見ていたら、中島屋宿主さんのお名前がw
びっくりでした。
コメントへの返答
2015年5月20日 0:29
反対側から撮った写真でsuzumeさんのレガシィを確認しました。

私は、並べてみたものの、G-Rayの方々とはあんまり話をしなかったような気がします。場内をブラブラと歩き回っていたのかな?
2015年5月19日 22:59
2008年...、まだみんカラの存在もLSというイベントがある事も何も知らなければ、スキーもしていませんでした...。
その頃、自分は、何してたんだろう...。(;´∀`)

でも、ホント、スゴいですよね。
どこかで、知り合っているもんですね。(o⌒∇⌒o)
コメントへの返答
2015年5月20日 0:53
スキーは既にやってましたけど、この駐車場の中に将来のスキー仲間がいっぱい居たとは全く知りませんでした。

まあ、そもそも、ココはスキー場ですからね。初めてパノラマに滑りに行ったのは2010年でしたけど、LSがキッカケでした。
2015年5月20日 6:10
過去のブログを読み返してみると、そのオフ会に、私も参加してました。

頭領さんと初めてお会いしたのもLS2008だったのですね。
スキー関係では、6発仲間のヒロ@1483さん、和賀仙人さんも参加されてましたよ。
コメントへの返答
2015年5月20日 19:02
きりんさんとは、LS2008で名刺交換しましたよね。

ヒロさんとは雪の無い季節に新潟で2度ほど会いましたけど、雪山シーズンではまだご一緒していません。なかなか都合が合いませんね。
2015年5月20日 21:47
どもども
LS2008のときおいらは何をしてたか見直してみたら

スタッフしてました。。。絶対に会ってますね⌒ω⌒
それにしても懐かしい
コメントへの返答
2015年5月21日 0:35
奇遇ですね。私もスタッフでした(笑)。

その節はお世話になりました。
久々にパノラマへ行ってみたくなりました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation