• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

さようなら、アマチュア無線機

さようなら、アマチュア無線機 ←懐かしいアマチュア無線のカタログ♪

平成元年に無線局を開局しましたが、
ここ10年くらいは殆ど閉局状態です。

老後の楽しみに保存しておこうか、
なんて思ってましたけど(笑)。

色々とオカネもかかるし…。

もう無線通信をやることは無いかな?
と思うようになりました。


ハンディー機をスキー場へ持っていくこともありませんし、
無線機(+周辺装置を含む)を3台、まとめて処分しました!!



押入れの肥やしとなっていましたので、少しスッキリしました。



次の課題は、「遅滞無く空中線を撤去する」となりそうですが…?



ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2015/10/30 21:45:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 22:56
こんばんは、

いよいよ、「閉局」の準備でしょうか(;゚Д゚)。
こちらは、高周波発生装置は20台くらいあります。

「ハム」も高齢化してますので、先が不安ですね…。

コメントへの返答
2015年10月31日 7:58
おはようございます。

20台ですか!(ビックリ)
当局のRIG(業界用語)は、残り3台です。

レガシィに購入後1年チョットのRIG(業界用語)があるので、まだ閉局はしないと思います。
2015年10月30日 23:21
こんばんは~

お~懐かしきメリット5時代ですね~
コメントへの返答
2015年10月31日 8:04
おはようございます。

猫さんとゲレンデで無線通信できなくなるのは、ちょっと寂しいですね。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation