• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

みんカラブログのタイトルは、何文字まで許されているのでしょうか?_全角100文字は大丈夫かな?_ちょっと試したくなりました。水曜なので「ためしてガッテン♪」です。ところで、プリンタを買い替えましたよ。

みんカラブログのタイトルは、何文字まで許されているのでしょうか?_全角100文字は大丈夫かな?_ちょっと試したくなりました。水曜なので「ためしてガッテン♪」です。ところで、プリンタを買い替えましたよ。 カラリオプリンター EP-807A です。

インク詰まりの解消しない PM-A840 を見限り、
新しいプリンター/スキャナを緊急購入しました。

現行のモデル名は EP-808A です。
2万円越えですが、2015年モデルが1万円台です。

機能や性能には、殆ど差がありません。
(新しい方が、若干印刷が早く、低消費電力です)


価格.comで価格調査しつつ、評判を調べました。で、購入先は楽天市場です(笑)。

本体のカラーは、白、黒、赤の3色がありましたが、黒が一番安かったので。
(モデルチェンジ後なので在庫も減っており、選択肢が限られています。)


今まで使っていた PM-A840 も黒色だったので違和感はありませんが、別の色で気分一新するのも良かったかな?

暫くの間は純正インクを使いますけど、一年過ぎたら互換インクを使う方向で、、、。



まずは、古いプリンター用のドライバー・ツール類をアンインストールして、
新しいプリンターのをインストールします。

実際に使えるようになるまでには、時間かかるかな?



ブログ一覧 | PC/インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2015/12/02 21:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年12月2日 22:28
こんばんは、

タイトル文字はかなり書き込みできるようですね。
そう言えば、画像Upがドラック式か選択できるようになったみたいですが、返って面倒くさいので旧式で使ってます。
コメントへの返答
2015年12月3日 21:58
こんばんは。

何文字まで出来るのか挑戦してみようかと思いましたが、100文字で止めました。

そうですね、私も従来通りの画像アップ方法を使っています。
2015年12月2日 22:30
ブログタイトルは2文字までです。

ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年12月3日 21:58
そう言えば、去年の今頃は字数限定でブログ書いてました(笑)。

100文字のタイトルを考えるのは面倒なので、止めておきますよ。
2015年12月3日 1:40
最近はプリンターも安くなりましたね。
以前購入したときは、3万超えていました。
ちなみにうちのプリンターは、宿主さんの古いプリンターより古いです。
何せ、インクの品番がic6cl32ですから
コメントへの返答
2015年12月3日 21:59
前のモデルの価格はいくらだったかな? ためしに印刷してみましたが、印刷がキレイです。

体積が約半分程度になり、部屋の中がスッキリした事が大きいです。EPSONのプリンターは、やたらとデカかったので。
2015年12月3日 7:52
どもども

おいらが9年前に買ったエプソンのプリンタはまだ型落ちにならずに現役販売されてました。ビックリです。
さらにメンテナンスで延命できそうなので暫くは使い続けられそうです。
レガもプリンタも物持ちがいいでしょ⌒ω⌒
コメントへの返答
2015年12月3日 21:59
9年間売り続けるプリンターとなると、A3サイズ対応とか、レーザープリンターですかね?

ノズル詰まりの洗浄でインクがどんどん減っていくし、修理となると新品買えるくらいの費用がかかる様なので、思い切って買い換えちゃいました。
2015年12月3日 23:01
どもです

使ってるのはカラリオシリーズじゃなくてプロセレクションのPX-G930です
顔料系インクのA4プリンタですので貴重なんです
現役機種ですのでインクの手配に困らなくて助かってます
このプリンタの修理は最高11000円で中身を総取り替えしてくれるみたいですので春になったら頼もうと思ってます
コメントへの返答
2015年12月4日 23:58
EPSONのプリンターに、プロセレクションシリーズがあるとは知りませんでした。
写真の印刷は、カラリオとは比べものにならないくらい綺麗なのでしょうね。

う~ん、、、もうちょっと奮発して、イイやつを買えば良かったかな?
2015年12月3日 23:59
タイトル長っ!!(笑)

PM-A840、うちもそれ使ってます!
こちらは、インクよりも
紙詰まりが多発します(T_T)
コメントへの返答
2015年12月4日 23:59
紙詰まりは、ホコリの侵入ですかね?

私は使う時以外は、背面の紙送りは閉じていました。それが良かったのか、紙詰まりを起こした記憶はないですよ。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation