• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

アマチュア局の変更申請

アマチュア局の変更申請 ネタの無い、火曜日の夜…。

FM93.0MHzで
オールナイトニッポン MUSIC10
を聴きながら。

今夜のパーソナリティは、松田聖子だ!!

AM放送だけど、ワイドFMで聴いているので音楽も高音質です♪


と言うことで、ここからが本題。
最近は無線機の出入りが激しいため、アマチュア局の変更申請を行いました。

平成13年にも変更申請を行っていますが、だいぶ様式が変わっているので悪戦苦闘。

申請そのものは数日前に行ったのですが、ステータスが「受付処理中」から変化しませんねぇ。
お役所仕事なので、時間がかかるのかな?

まあ、のんびり待っていましょう。


今夜も、アマチュア無線ネタでしたね。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2015/12/15 22:16:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

山へ〜
バーバンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年12月15日 23:16
ほぉ、最近はこんなのですか。

申請用紙等を販売しているショップが近郊には無くなってしまったし、リグは替わって(使って)ないし、電波利用税は引き落としにしているので、こういうのは全く疎くなってしまいました。

従免は終身でよかった。
コメントへの返答
2015年12月16日 22:23
10年くらい前から導入されてますよ。
少なくとも2~3回は、このシステムで再免許申請をやってます。

導入時の登録がとっても面倒ですが、手数料が安く済むのでオトクです。
2015年12月15日 23:57
こんばんは、

宿主さんのネタを見たわけではなかったのですが、ネタが同じだったようです(^^;。
1.9MHzはA1Aで申請のようですね。数年前からdata系の3MA(PSKなど)も許可になったようです。


コメントへの返答
2015年12月16日 22:23
こんばんは。
見事に被りましたね。1.9MHzは3MAで申請できるのですか!
次に予定されている(?)変更申請の際は、3MAを入れましょう。

HF帯は全然出てないのですけどね(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation