• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月16日

上級ハムになりますか?

上級ハムになりますか? 久々にこんな書籍を広げてみました。
(平成一桁の時代に購入した本です)

・直流回路
・交流回路
・複素数
・ナンチャラの法則
・コンデンサ、コイル、抵抗
・増幅、変調、発振回路


ダメだ…。
気が狂いそうになります(汗)。

以前の国家試験では、電気通信術の実技試験(モールス符号の受信)がありましたが、
無くなったのは少し救いですけど…。

和文モールスなんて、絶対に覚えられないよなぁ。


そう言えば、欧文モールスの練習用のカセットテープも、どこかにあったハズです。

モールスの受信なんて、今ではとてもじゃないけどワカリマセン。


少しはモールスの受信ができるように努力してみますかねぇ~(と、心にも無いことを書いてみる)。





本は、少し見ただけで、すぐに片付けてしまいました。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | ビジネス/学習
Posted at 2015/12/16 22:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

日曜日⑧。
.ξさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年12月16日 22:45
こんばんは、

上級ハムも、今では講習会化される話なども出てるようです。内容的には、確か高校の物理レベルだったかなと思います。

こちらは98%くらいはモールスですね(^^;。Phoneは何ヶ月出てないか…。
コメントへの返答
2015年12月17日 0:30
こんばんは。
2アマまでは講習会が開かれているようですね。さすがに1アマは無いようですが。
高校の物理、、、忘却の彼方です(笑)。

モールスは0.0%ですが、Phoneも0.0%だったりします。
2015年12月17日 7:52
上級ですと
丸大食品やボンレスハムですかね?(笑)

さらにもっと高出力を狙うのですか?

シャウエッセンも美味しいですよ。
(こちらはフランクフルトでした)
コメントへの返答
2015年12月17日 20:19
伊藤ハムと北海道日本ハムファイターズです♪

「移動する局」として申請すると、3アマでも1アマでも最大50Wになるので、上級資格は価値が低くなりました。
3アマは、以前の様に25W程度で留めておけばよかったのに。そもそも、4アマの20Wが出力が高すぎます。
2015年12月17日 22:01
私もハム作りの本かと、、、

厚切りが食べたーい( 〃▽〃)
コメントへの返答
2015年12月18日 0:50
同じハムでも、豚肉の加工食品ではなくて、アマチュア無線家の呼称、でした。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation