• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

雪用ワイパーのゴム交換♪

雪用ワイパーのゴム交換♪ 2010年のスノーシーズンから使っていた
PIAA製の スーパーグラファイトスノー です。

特にゴムが劣化している様子はありませんでしたが、
6シーズンも使っていますし、
SAB店の5%割引券があったので思い切って交換しました。

普段は雨用ワイパーを装着し、
雪が降ってきた時点で交換するようにしています。

面倒ですけど、高額な雪用ワイパーの長寿命化を狙っての作業です、、、。
本当に寿命が伸びているかは疑問ですけどね(笑)。


参考までに、雪用ワイパーはPIAAですが、雨用ワイパーはBOSCHです。



ところで、年明け後の一週間は、かなり気温が高くなる様です。
雪用ワイパーの出番は、当分無いかも知れません!?

異常天候早期警戒情報(気象庁より発表)



雪山気分は、まったく盛り上がりません…(汗)。



ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2015/12/30 18:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年12月30日 21:44
今年は暖冬みたいですね。
前に天気予報で、こういう年は大雪が降るみたいなことを言っていましたが降り過ぎも困りますね^^;
コメントへの返答
2015年12月31日 7:09
普段、雪が降らない南関東地方が大雪に見舞われそうな予感がしますね。
2014年2月の大雪を思い出してしまいます。あれには参りました…。
2015年12月31日 5:29
ホント、暖かいですよね。
一昨日降った雪が昨日の暖かさで一気に融雪が進んでいます。
全面滑走にならないから稼働リフトが少ない事、オープンしていないスキー場も多々あり、リフト待ちがどこもヤバいです…。(;゜∀゜)
早く大寒波が来て欲しいです。
コメントへの返答
2015年12月31日 7:44
お友達のブログに、リフト待ちの長蛇の列の写真が載ってました。まるでスキーバブルの時代の様な…? あんな様子を見て、スキー行きたい度が一気に冷めてしまいました。
この冬は正月寒波も来ないみたいで、困ってしまいますね。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation