• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

謹賀新年

謹賀新年 本年も

ド~ゾ

よろしく

お願いします♪


平成28年1月1日

↑今年の年賀状 タイプC

郵便で送った年賀状は、ゴーグルを外した状態で撮った写真を使いました。



越後のスキー場は、全面滑走可能なところも多くなってきましたね。
そろそろ、“スキーヤーの覚醒”といきたいところです。

しかし、だいぶ出遅れてしまいました(汗)。
レッスンの申し込みをしようかどうか、↓↓↓悩み中の図↓↓↓



急斜面をコントロールして滑れるかどうか、怪しいな。
コブがコントロール出来ていたか、忘却の彼方…(汗)。





今年は、特には目標はありませんけど。。。

第一級アマチュア無線技士の勉強でもしてみますか!!
(はっきり申し上げて、レベルが高すぎて内容が全くワ・カ・リ・マ・セ・ン。)

初詣に行って、願をかけてきましょう♪



ブログ一覧 | 記念日 | 日記
Posted at 2016/01/01 00:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プチドライブ
R_35さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 0:04
あけましておめでとうございます(^^♪

しかし新潟はこれまでにないくらい雪が降るペースが遅いようですね。。。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月1日 8:40
あけましておめでとうございます。

普段の年の雪山なら2~3mは積もっている時期ですね。今年はやっと1mに到達している感じです。

今年もよろしくお願いします。
2016年1月1日 0:27
あけましておめでとうございます。
いよいよ覚醒ですね!
スキーレベルのチェック項目の下2つには該当しないのですか?
コメントへの返答
2016年1月1日 8:43
あけましておめでとうございます。

だいぶ寝坊してしまいましたが、そろそろ行動を起こさなければ…。
下2つは、私には関係の無いジャンルですよ。

今年もよろしくお願いします。
2016年1月1日 8:06
あけまして、おめでとうございます。
(m*uωu)m

今年もよろしくお願いいたします。
\(^O^)/
コメントへの返答
2016年1月1日 8:44
あけましておめでとうございます。

今年もど~ぞよろしくお願いします。
2016年1月1日 10:02
新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年1月1日 12:22
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2016年1月1日 10:29
おめでとうございます。

更新時間を見たら驚きました(*゚o゚*)

どうやったの?

拘りが感じられます。笑
コメントへの返答
2016年1月1日 12:24
今年もよろしくお願いします。


良く気がついてくれましたね♪
午前0時00分20秒です。

大晦日にブログの下書きを書いておいて、時報と共に一気にブログアップしました。
2016年1月1日 17:16
明けましておめでとうございます。
レッスン、ぜひ下から2番目にチェックを
また、スキー場でご一緒しましょう。
去年は雪上でお会いしていないので、今年は雪の上で会いましょうね
コメントへの返答
2016年1月1日 18:33
本年もどうぞよろしくお願いします。

テクニカルは目指していないので、チェックは入れませんよ♪ と言うか、スキーって忘却の彼方の出来事のような気がします(汗)。どうやって滑るんでしたっけ?

あれ? 雪のある奥只見で会ったのは昨年の4月だったような気がします。どうやらコブは少しはコントロール出来ていたのかも知れませんね。
2016年1月1日 22:55
こんばんは、

明けましておめでとうございます。
今年はスキーに続いて、無線も1級で1kW落成でしょうか?。

コメントへの返答
2016年1月2日 8:04
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

1kWはマンション住まいには許可が下りないと思います。免許だけの1級をチョット目指してみますかね~。
2016年1月2日 8:37
あけおめです。アキバを歩くと、ハム文化というのは廃れないもんだなあと感じますね〜
コメントへの返答
2016年1月2日 18:56
謹賀新年です。

かつては沢山あった無線ショップも、今や3社が残るのみです。。。
2016年1月2日 17:23
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

例の長尺物を渡さねばならないので、どこかではご一緒しましょう。
コメントへの返答
2016年1月2日 19:02
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

そうですね。富士見Pあたりで…。
猫さんも来るかな?
2016年1月2日 21:38
良い年になりますように^^

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月3日 22:25
今年もよろしくお願いします。

金魚関連ブログ、今年も楽しみです♪
2016年1月3日 19:20
今年も宜しくお願いします。

レッスン、特に目標を持っていないのであれば、受けないのも良いと思いますが、でも、せっかく上達を心に秘めていらっしゃるので、テクチャレンジも良いと思います。(*^▽^*)
コメントへの返答
2016年1月3日 22:36
今年もよろしくお願いします。

検定受検だけがレッスン受講の理由ではないと思います。昨夏のサマーゲレンデレッスンでやり残したことの復習が理由です。
テクニカルは遠く及ばないので、受検することはありませんよ。
2016年1月9日 12:47
ごあいさつが遅れましたが、
本年もよろしくお願いします~!!

それにしても、雪がないですねー。
この寒波で滋賀、岐阜あたりで
全面滑走を期待していたのですが、
ムリそうですねー。
コメントへの返答
2016年1月11日 2:19
本年もどうぞよろしくお願いします。

この連休は雪マークがついているのですけど、期待する程の降雪はありませんね。新潟のスキー場も、積雪不足は否めません。

日曜の夕方、街中は雨が降っていました。真冬だというのになぁ。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation