• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月12日

芳香剤のニオイがキツイ!

芳香剤のニオイがキツイ! 車用のファブリーズです。
「本格消臭」がうたい文句です。

ほんのり、フルートシトラスの香りが
漂う程度だと思ってました。

「SUBARUお買い物券」を利用するため、
リアワイパーゴムと一緒に購入しましたが…。


車の中に、柑橘系のニオイが充満して、苦痛に思えてきました。

香りの強さは、強・中・弱を切り替えられるので、「弱」にしています。
おそらく「強」にしたら、私は窒息してしまうでしょう(汗)。


ファブリーズ(スプレーのやつ)も、ある程度は香りが付いてますけど、噴射してもすぐに消えてしまいますね。
でも、「ファブリーズクルマ」は、狭い車内にニオイが籠もってしまいます。

後部座席付近では、SHARPのプラズマクラスターが一生懸命に消臭を行ってくれてます。
でも、ニオイの分解が追いつかないようです。


みなさんは、車に芳香剤を置いてますか?
私は芳香剤のニオイが嫌いで、置くのを止めました。

以前は置いてましたが、ある時、鼻をかもうと思ってティッシュを取り出したら、そのニオイに我慢できなくなったのです。BOXティッシュに、車内に置いた芳香剤のニオイが染み付いていたのです。
鼻水が詰まっていたはずなのに、ティッシュのニオイにむせてしまいました!?


以後は「無臭」の車内を目指しています。
消臭用の炭を置いてみたり(効果があったのかは果てしなく謎)、消臭スプレーを時々噴射してみたり…。

行き着いたのが、プラズマクラスターでしたけど、これも効果はナゾですね~。



「本格放臭」(私的には)の、このファブリーズ。次に車に乗るときには、廃棄するつもりです。


ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2016/02/12 21:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年2月12日 22:14
全く同じのを買った事があります( ̄▽ ̄;)

弱にしてましたがずっときつくて猫娘にボロカス言われました(;>_<;)

以来買ってません…
コメントへの返答
2016年2月12日 22:23
やはり評判悪かったようですね。
晴れて気温が上がると、余計にニオイがきつくなります。

外したファブリーズは、自転車にでも取り付けておきます(笑)。
2016年2月12日 22:36
全く、使ったことはありません。
一度も、ファブリーズ系もありません。

脱臭ならキムコがよいのでは?
冷蔵庫でないからダメかな?

やはり、何もなしの方が
コメントへの返答
2016年2月12日 23:27
シドーさんは、芳香剤を使わない派だと思ってました(笑)。

ファブリーズは、部屋掃除の後にカーペットに吹きかけると、爽やかになります。

冷蔵庫の消臭剤は、数個置けば効果ありそうですよ。
2016年2月12日 22:59
こんばんは、

こちらは、逆に芳香剤は使う派です。最近はムスク系が多いかな…。
おねーさん程ではないですが、人体も4種類程気分によって使い分けてます。

コメントへの返答
2016年2月12日 23:29
こんばんは。

ほんのりと、漂う程度の香りなら良いのですけど。しかも、エアコンの吹き出し口からの風が、柑橘系です…(滝汗)。

人体は、なにも付けてませんヨ。
2016年2月13日 8:47
昔は使っていましたが、私も気になり今は使っていないですよ。
人によっは苦手な匂いだったりしますからね。
コメントへの返答
2016年2月14日 0:04
今日、外しました。
無い方が、私には快適です。

外したファブリーズは、とりあえず自転車のカゴに付けておきました(笑)。
2016年2月13日 11:00
芳香剤は強さや種類など難しいですよね

新車の匂いが大好きなので
そんな芳香剤が理想です
コメントへの返答
2016年2月14日 0:06
私も以前、会社の後輩とそんな話で盛り上がりましたよ♪

温泉の香りとか無いですかね?
硫黄臭漂う車内、、、?
(無理かも?)
2016年2月14日 22:50
基本は芳香剤は使いませんが、
魚釣りにいくと、帰りはすこし生臭くなるので、
その時だけラゲッジに芳香剤を載せますね。

あと、
マクドは車内で
食べないように心がけております。
コメントへの返答
2016年2月14日 23:34
前モデルのOUTBACKには、カーゴルームファンがオプションで付けられましたね。TWには付けられないのでしょうか?

マックは、ずいぶん食べてないなぁ。
味、忘れたかも知れません。
2016年2月15日 18:08
芳香剤はほとんど使わないです。
が、タバコの臭いが充満してます(笑)
コメントへの返答
2016年2月15日 21:08
車の芳香剤の臭いはキライですが、タバコのニオイはもっとキライです♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation