• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

18年振りに新設スキー場!

18年振りに新設スキー場! NHK「おはよう日本」の
気象キャスター・渡辺蘭さんが
出産のため同番組を降板することが
発表されました。

えっ!?

妊娠していたのぉ~(驚)

って、そもそも、
結婚していたんだぁ~(さらにオドロキ)



ところで、ここからが本題♪

兵庫県神崎郡神河町(JCG#27011F)に、2017年末に新たなスキー場が開設されるそうです。


#神河町(かみかわちょう)が、ドコにあるのか全然知らないのですが…(汗

#カテゴリーに「スキー2017~2018」を追加しました。ずいぶん先の話だなぁ。



国内でのスキー場新設は、岐阜県の高鷲スノーパーク以来18年振りとなるそうです。

#高鷲がドコにあるのかも知りませんが…(汗


リフト2機、コースは3コース。こぢんまりとしたスキー場になるのでしょうか?

少雪に備えて人工降雪機も備えられるようで、この冬みたいな暖冬でも滑走できるのでしょう。


各地のスキー場が、どんどん閉鎖されて行く中ですけど、
スノーレジャー発展のために、頑張ってほしいものです。



ただ、東京からは遠いので、滑走に行くことは出来そうにないなぁ…。

ブログ一覧 | スキー2017~2018 | ニュース
Posted at 2016/03/29 23:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

定番のお寿司
rodoco71さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年3月30日 0:03
規模としては
ちびちゃんのスキーデビューに
もってこいでしょうね。
大阪・京都からだとかなり近そうです。

あのへん、雪あるのかな???
コメントへの返答
2016年3月30日 21:58
斜面も緩やかなスキー場になるのでしょうか? スクールを充実させて、スキー道場みたいな所になってくれないかなぁ???

雪が降るのかどうか、私には全然わかりません(笑)。
2016年3月30日 9:56
滋賀県から微妙な距離でした( ̄▽ ̄;)

規模的にも行く意味があまり無いかも… 残念
コメントへの返答
2016年3月30日 22:00
斜面にバリエーションがあれば良いですよね。緩斜面に急斜面…。コブがないと、スキー猫さんは行きませんからね♪
2016年3月30日 17:18
違う視点で…
高鷲スノーパークが最後の新設ゲレンデだったことに驚きです
コメントへの返答
2016年3月30日 22:20
つい先日、レビットさんやスキー猫さんがスキーオフした所ですよね。
タイムリーな話題です♪
2016年3月30日 21:00
  ↑
同じです(笑)
スノーパークは、4年前に行ったのが初めてです。

今の時代に新設、ビジョンに自信がないとできないですね。
外国人誘客を狙っているのか。
コメントへの返答
2016年3月30日 22:22
ナイター設備を整えて、午後11時まで営業するそうですが…。

新潟の石打丸山はナイター設備が充実していますが、土日でさえ滑っている人は殆ど居ないなぁ。

外国人は、雪質を求めて北海道へ行きますね。
2016年3月30日 21:52
10年くらい前に滋賀県にベルク余呉って言うスキー場がオープンしたはずだけど余呉高原ヤップと経営母体が一緒だから新設にならないのかな~まあ、オープンしてから5年くらいで閉鎖になりましたけどねw
コメントへの返答
2016年3月30日 22:33
経営母体が同じなので、神戸新聞としては最新スキー場として認めなかったのでしょう!?
このスキー場もつぶれなきゃ良いけど…。
2016年4月2日 7:47
w(゚ー゚;)wワオッ!! 高鷲が最後に新設されたスキー場だったんですね…。

高鷲、めっちゃ良いところですよ~。d(*⌒▽⌒*)b
今はダイナと連結連されていますから、めちゃめちゃ大きいですし、滑りごたえタップリですし、来シーズン、是非~♪
あっ!? 高鷲はまだ今シーズン、クローズいていませんので滑れま~す。
コメントへの返答
2016年4月3日 21:06
最後にオープンしたのは、GALA湯沢だと思っていましたが、ずっと後にオープンしていたスキー場があったのですね。

GALAも春雪で、あちこちコブだらけとなっていました。もう完全に撃沈してきましたけどね。

GWまで頑張ってオープンするようですけど、無理なんじゃ無いかなぁ?

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation