• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

8月7日 大安吉日

8月7日 大安吉日 新旧交代です。

午前10時半、スバルへ向かいました。
色々と説明を受けました。

さらに、車内の荷物の移し替えに、一時間半以上…(汗)

冷房が効いてない作業エリアだったので、
汗だくになりました。



レガシィTWとインプレッサでは、想像以上に積載量に差がありますね。

散らかしっぱなしで、とりあえず午前の作業は終了しました。

続きの作業を始めたいと思いますが、この気温では作業も捗りません。


スピーカーの交換など、色々とやりたいところですが、少し涼しくならないとダメだ。




さあ、今日から新しい車での生活が始まります。

引き続き、よろしくお願いしますね。


ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2016/08/07 14:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

サトちゃん
avot-kunさん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年8月7日 14:54
納車おめでとうございます。
これから新車の思い出作りが始まりますね。
新車の香りいいなあ(^^)
コメントへの返答
2016年8月7日 21:51
ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。

新車の香り、、、なぜか今までとは違った??? 生臭いような?(汗
2016年8月7日 15:09
納車おめでとうございます。
9月?に見てせくださいw

コメントへの返答
2016年8月7日 21:52
ありがとうございます。
9月は色々と厳しいかも?(謎)
2016年8月7日 16:05
納車おめでとうございます♪

BRレガシィから乗り換えだと、やっぱり後ろの収納はだいぶん狭く感じますね

晴れ☀の大安吉日、いい日の納車ですね
でも、この暑さは作業するには地獄〜

熱中症にはお気をつけくださいませ〜
コメントへの返答
2016年8月7日 22:05
ありがとうございます。
レガシィやフォレスターは、カーゴルームの下側にも収納できるスペースがありますけど、インプレッサはそこも狭いのです。
センターコンソールやドアポケットに至るまで、小型車を実感しています(笑)。

熱中症にならないよう、ホドホドのところで切り上げました。まだまだ車内は散らかっています。
2016年8月7日 18:02
納車おめでとうございます

冷房なしで移し替え作業ですか…
お疲れさまでした

スキーオフで拝見出来るのを
楽しみにしております
コメントへの返答
2016年8月7日 22:05
ありがとうございます。
ショールームだと冷房が効いているのですが、納車待ちの車を置くスペースなので自然の風しか入ってきません。
今年一番、汗をかいた日になりました(笑)。

スキーオフまでに、カーゴルーム内を片付けておきますね。
2016年8月7日 22:10
こんばんは、

お盆前に間に合ったようですね。納車おめでとうございます。
インプレッサに空中線が装着されるのか?、気になるところです。
コメントへの返答
2016年8月7日 22:50
こんばんは。
盆休みに入る前のディーラーも、がんばって仕事してくれていたようです。

空中線はもちろん無線機も装着する予定ですよ。ただ、レガシィでも余り気味だったケーブルなので、インプレッサではトグロの捲き数もかなり多くなりそうです(汗)。
2016年8月8日 6:19
納車おめでとうございます!
新車の匂い、いいでしようね~

楽しいカーライフを(^_^)ノ
コメントへの返答
2016年8月8日 22:19
ありがとうございます。
ニオイは気になるので、早く無臭状態にしたいところです。窓を開けて換気しようと思ったら、熱風が入ってくるので止めました(笑)。
2016年8月8日 12:29
納車おめでとうございます~!!
宿主さんを見てると
新しいクルマが欲しくなってきました(笑)
まだまだ乗りますが・・・(;^ω^)

宿主さんだと
4人フル乗車で泊まりの雪山行脚って
ケースはなさそうなので、インプレッサで
十分だと思いますよー!
コメントへの返答
2016年8月8日 22:20
ありがとうございます。
次期型のインプレッサなどいかがですか?

やはりレガシィTWの積載量は絶大でした。いまさら、そんなことを感じています。
暫くは新車ならしの日々ですが、早く雪山行脚にも出かけたいですね。
2016年8月8日 12:49
カープ大好きということで
赤を選択するのかと思いましたが、
アイスシルバーなのですね。
横浜ファンだったのですね。
(曇の日は、青っぽく見えます)
コメントへの返答
2016年8月8日 22:23
中日ファンとしてはスカイブルーなXVが第一候補でした(笑)。
インプレッサは、カラーの選択肢が少ないですね。

カープファンなら、マツダのレッドを買わなきゃなりませんよ!!
2016年8月10日 7:56
おめでとうございます!

僕は真っ先にスピーカーを交換しましたvv
コメントへの返答
2016年8月10日 19:24
ありがとうございます。

スピーカーは購入済みなのですけど、暑くて作業を行う気になれません(涙)。
2016年8月13日 18:26
遅れ馳せながら、おめでとうございます。

実車を見るのを楽しみにしていますよ。
いろいろ、小技を利かせて下さいね。
コメントへの返答
2016年8月14日 16:04
ありがとうございます。

再びパノラマのオフでしょうか?
某アイドルグループのイベントと重ならないと良いのですが(汗)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation