• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

今日の失敗、、、(涙)

今日の失敗、、、(涙) 暇になってしまった12月30日午後、、、
秋葉原電気街へ買い物へ。

充電用ケーブルをヨドバシアキバで(\543)
AC100V→USB 5V電源を、某店にて(\241)

スマホグッズを仕入れてきました♪

他にも、色々と…。

iPod/iPhone用とありますが、Androidスマホの充電にもモチロン使えますよ。



どうして、暇になってしまったか、その理由と、その後の顛末は以下の通り。


午前3時に目覚まし時計をセットして就寝しました。

アラームに反応して目を覚まし…

次に気がついたのは午前4時過ぎデシタ。。。(冷や汗)

確かにアラームを止めました。

止めた勢いで、また眠ってしまったのです。


その時間に出発しても、関越道の渋滞に巻き込まれるだけなので、スキー行きは急遽中止となりました(滝涙)。
週明けから風邪気味だったし、無理することも無いだろうという事です。



ところで、予定では、早朝の出発時、年賀状を郵便ポストへ投函するつもりでした。
スキー行きが中止となったので、年賀状も自宅に置いたままでした。

自宅で朝食後、ぢゃ、年賀状を出しに行こうと思い立ちました。

ふと、眺めると、、、差出人が書いてありません!?


あっ! 印刷指定するのを忘れていたんだ!!



もし、あのまま深夜のスキーに出発しつつ、年賀状を投函していたら、無言電話ならぬ、差出人不明の年賀状が相手先に到着していたことでしょう。

急いで、差出人を追加印刷して、投函してきました。





こういうのを「災い転じて福となす」と言うのでしょうね♪
(たぶん、、、)





話は変わりますが。

ある方から、「メールアドレス変更しておいて」とメールが届きました。

携帯電話を変えたよ、と言った内容のメールを送った相手先からです。

その方の新しいメールアドレスをコピペしようと思ったのですが、スマホでのコピペの仕方がワカリマセン(汗)。
色々やっているウチに、そのメールを消してしまいました(汗、汗、汗)。


マズ~イ!


と思って、慣れたPCでメールを探したところ、別フォルダへ移動させてしまったようです。
(こんな時、スマホとPCでメールを共有できるのはありがたい!!)
メールを元の受信BOXへ復活させました。

PCで、スマホでのコピペのやり方を調べて、ようやくアドレス帳の更新を終えました。



スマホの使い方は、難しくて理解困難です、、、。
(ついでに書いておくと、みんカラアプリは、いまいち使う気が起きません。)

使い方は理解困難ですが、楽天Edyとヨドバシ・ゴールドポイントカードはスマホで利用可能な状態となっていますよ。

ブログ一覧 | 無題 | 日記
Posted at 2016/12/30 18:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2016年12月30日 23:09
結果オーライということで(笑)

年末はどうしてもバタバタしてしまいますよね。

良いお年を!
コメントへの返答
2016年12月31日 7:57
はい、無事に年を越せそうです♪

良いお年をお迎え下さい。
2016年12月31日 8:40
おはようございます。
色々あったみたいですが、結果オーライでしたね。
私もスマホコピー分からなかったですよ。
そして、今でも使いにくいなと感じます(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月31日 14:20
こんにちは。
全ては丸く収まりました♪

果たして買い替え(乗り換え)は正解だったのか、ちょっと疑問符が付きます。
2016年12月31日 10:36
このアダプターが、2A引けるといいのですが、充電時間も短いですし。500mAだと、最近のは充電できないのがありますからね。タブレットでないので大丈夫かと思いますけど。

次は、モバイルバッテリーが欲しくなると思います。
大容量、高出力で極力軽いもの
このあたりは、宿主さんのテリトリーかと思うので、説明は、不要ですね
コメントへの返答
2016年12月31日 14:38
USBって、元々500mAだったのになぁ。
このアダプタとケーブルは、2Aに対応してますよ。確認してから買ってきました。

アダプタ買った店でモバイルバッテリーも見てきましたが、見てきただけで終わりました。
持ち運ぶのに、重そうだし。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation