• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

モバイルバッテリー

モバイルバッテリー 今までバッテリ切れに陥ったことはありませんが、
保険のつもりで導入してみました。

と言っても、どんなモノを買えば良いのかワカリマセン。
秋葉原電気街のその手の店が並んでいる所を歩いてきました。

別件で買い物もありましたので、数軒の店を覗いてきました。
安物狙いの場合は、怪しげな店を巡るに限りますので(笑)。


店先にはこんな目安が書かれた紙が貼ってありました。

「10000mAhでスマホ充電が約3回分」

モバイルバッテリーの容量が大きい程、スマホへの充電可能回数も増えるのは分かりますが、スマホのバッテリーにも大小があると思います。
まあ1~2回分も充電できれば充分なのではないかなぁ~、などと散々迷っていました。


かなり怪しげですが、写真のモバイルバッテリーが税別\1,472 と格安で陳列されていました。
パッケージの裏側には「慶洋エンジニアリング」の日本語表記があります。

大丈夫かな~、と思いつつも購入してきました。大容量なモバイルバッテリーです。
本体のカラーはホワイトとシルバーがありましたので、ホワイトを選んでみました。


帰宅して、パッケージを開けてビックリ!
中国語と英語で書かれた説明書が入っているではないですか!?

まあ、いいか。。。ってことで、先程からモバイルバッテリーの充電を開始しました。
(完全充電まで何時間くらいかかるのか、中国語マニュアルを見ても、全くワカリマセン…滝汗)

残り容量を示しているようなLEDが4個付いています。これがぜんぶ点灯すれば完全充電なのでしょう。



モバイルバッテリーとデジタルカメラをUSB経由で接続すれば、カメラのバッテリーも充電できます。
せっかく買ってきたので、いろんなシーンで活用することにしましょう♪
ブログ一覧 | 買い物 | パソコン/インターネット
Posted at 2017/02/18 18:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年2月18日 23:59
中華バッテリー、段々と満充電が、時間が掛かる感じがします。
あとほんとにその容量なの?と
気のせいかもしれないですが、中華からバッファローに切り替えてみました
コメントへの返答
2017年2月19日 7:43
ああ~、やっぱり品質に問題がありそうですね(泣)。このバッテリーもどうなることやら???
暫く使ってみることにします。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation