• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月21日

雪山準備

雪山準備 HEAD SUPERSHAPE i.SPEED は、チューンナップ完了が11/20の予定です。
ええ、引き取りに行っていないだけです♪

チューンナップに出していない SUPERSHAPE i.MAGNUM は自宅に置いたまま。
2017年シーズンの始めにチョットだけ使っただけで、放置してました。

とりあえず、ホットワックスしておきましょう。
面倒なのでワックス剥がし(スクレイパー使用)は省略の方向で…(笑)。


今朝の時点で、新潟県南魚沼郡湯沢町のかぐらスキー場は110cmの積雪♪♪♪
(かぐらは11/23オープン予定)

新潟県魚沼市の奥只見丸山スキー場は、山頂で120cmの積雪♪♪♪
(奥の丸山は11/25オープン予定)



スタッドレスタイヤへは履き替えた(まだ空気圧調整が出来ていない)。

スキーウェアなど、衣類は全く整っていない。


まだ準備が不十分ですが、スキー行きたい度=60%。(60点なら3級に受かる得点だ!!)

ブログ一覧 | スキー2017~2018 | 日記
Posted at 2017/11/21 22:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年11月22日 9:10
では、
行きたい度75%目標ですね?!(*´∇`*)
コメントへの返答
2017年11月22日 23:29
今日は何もやっていないので、60%で停滞中です。
2017年11月22日 14:32
僕は、まだ夏気分ですが…w
スキーの用意は何もしてません。よってスキー行きたい度0%です。
コメントへの返答
2017年11月22日 23:30
なにをノンビリしているんですかぁ~?
すでに季節は真冬です♪
2017年11月22日 22:05
積雪、もうそんなにあるんですね~。
奥美濃にも 早くそれくらいドカーンと降って欲しいです。o(〃^▽^〃)o
コメントへの返答
2017年11月22日 23:30
奥只見は、天然雪で滑走可能ですよ。
かぐらも一部は人工降雪着で補っている程度で、ほぼ天然雪みたいです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation