• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

今年の重大ニュース

今年の重大ニュース 2017年も残りわずかとなりました。
一年間、お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

ナントカ無事に大晦日を迎えられたことを感謝し、
地元の氏神様へ参拝に行ってきました。
(ここ数年の年中行事です)

鳥居の前で記念写真です。



と言うことで、今年一年を振り返ってみました。

1. 夏祭り(神輿連合渡御)
  5月くらいから準備が始まり、8月の神輿連合渡御まで。盛大なお祭りでした。
  今夏は神輿の警備を担当するなど色々と重圧がのしかかり…。でも、まあ楽しいお祭りでした。

2. 神社の宮司が…
  夏祭りも終わり、年も迫った12月上旬に世間を騒がすビックリなニュースが…。
  私的には北○鮮のミサイル発射よりも衝撃的な事件でした。
  さて、来年のお祭りはどうなってしまうのでしょうか?

3. SAJスキーバッジテスト1級合格
  前回の合格から早二年が経過、ようやく納得の行く得点が取れました。これにて引退!! のはず!?

4. アマチュア無線に復帰
  一時は閉局も考えましたが、なぜか復活しました。QSLカードの交換も11月以降からOKとなっています。

5. コブレッスン
  あれほど苦手としていたコブ斜面ですが、4月下旬にコブレッスンに参加してみました。
  滑れないことは無いレベルですが、スムースでは無い動きに愕然…。まあ、いいかっ!?

6. 車いじり
  テールランプが社外品に変わり、バニティミラーに照明が付き、フォグランプがハロゲンになり…。

7. 一眼レフカメラ更新
  最近は撮影旅行に出ることも少なくなりました。EOS 40DとEOS KISS X5を処分しました。
  代わりにEOS KISS X8iを購入してみましたが、やっぱり撮影旅行にはあまり出ていません。

8. 初滑りの記録更新
  11月24日の初滑りは、過去もっとも早い開幕となりました。
  2017-2018年シーズンは、どのくらい行かれるでしょうか?

9. 耳鳴り
  昨年5月下旬から続いています。耳鼻咽喉科を3軒回りましたが、改善は無いですね。

10. 車庫移転
  2年前に転居(徒歩5分)、さらに去年7月にも(徒歩10分)。
  さらにさらに今年7月から新しい所(徒歩3分)に車庫を確保しました。
  機械式は時間がかかって面倒ですが、自宅から近くなったので良かった!!


2018年、皆さんにとって良い年になりますように♪










氏神様の裏手にも行きました。ちょっと評判になった場所です。
散歩していたご夫婦から説明を聞きました。運転手が××された所とか…!?

ナニかを感じるかと思いましたが、何も感じませんでした。


ブログ一覧 | 無題 | 日記
Posted at 2017/12/31 16:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年12月31日 18:51
今年はお会いすることができませんでしたね。
是非、来年は一緒に滑りましょうね。
来年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2017年12月31日 23:20
4月の奥只見は、タイミングが合いませんでしたね。
2018年は、ずっと越後ですが…(汗)
どうぞよろしくお願いします。
2017年12月31日 21:13
こんばんは♪

来年は是非とも一緒に滑りたいですね♪

北関東のスキーを盛り上げて行きましょう!!
コメントへの返答
2017年12月31日 23:21
こんばんは。
そうですね、ぜひご一緒に。

でも、北関東のスキー場は…(行くかなぁ???)
2017年12月31日 21:22
2017お疲れ様でした。

耳鳴りは私も2年ほど続きました。
いつもボーとなっている感じ。耳鼻科でも原因が分からずこのまま付き合っていくのかな、と思っていた頃、いつのまにか無くなっていました。
2年は続いたと思いますので、いつか改善するといいですね。
今季はたとえ遠くても宿主さんの出没するスキー場へ遠征してお会いしたいと願っております。
良いお年を!
コメントへの返答
2017年12月31日 23:23
どうもです。江戸神輿の担ぎ手です。
2年も続いたのですね。耳鼻科へ行っても、改善しませんよね。さじを投げるとは、正にこの事だと感じます。
私の場合、あと半年ほどで2年を迎えますので、もうひと息かな?

2018年シーズン、この後も越後のスキー場がメインになりそうです。
よいお年をお迎えください。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation