• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月17日

凄い少女!

まさきshogoさんのブログを見て、私も感動してしまいました。


826askaさんのエレクトーン演奏です。

この機材はエレクトーンと言うよりも、シンセサーザーって感じしますよね。(違うのかな?)

826askaさん、福井県鯖江市在住です。



連続テレビ小説「あまちゃん」 オープニングテーマ


まだまだ女の子、って感じの姿ですね。


大河ドラマ 【 篤姫 】


以前、携帯電話の着メロには、大河ドラマや朝ドラのテーマソングを設定していました。
もちろん、この曲も!!


大河ドラマ 【 江 ~姫たちの戦国~ 】


スキー帰り、関越道の渋滞解消を待って、赤城高原SAで「江」を見て時間つぶししていたのは何年前?

題して、「赤城高原でGO!」


ぜひ、「独眼竜政宗」のテーマもお願いします。


ルパン三世のテーマ'79


しっかり、コンサートの宣伝をしているところがすばらしい(笑)


ドクターX メドレー


この辺りになると、クオリティ高すぎて、本物と区別つきませんね。





あとで、ジックリと見せていただきます。


スターウォーズのテーマの前に流れるモールス符号の様な音は何だろう?
27分05秒のあたりです。

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/04/17 01:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2018年4月17日 13:53
お邪魔します('◇')ゞ

演奏、凄いですねビックリ
YouTubeで動画探しました。
可愛らしいお嬢さんが演奏に
なると真剣な顔つきになって(^^;
エレクトーンって凄い楽器何ですね。

突然の初コメ、失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2018年4月17日 22:48
ようこそ。

すばらしい演奏ですね。シンセサイザーですね。予め、色々とプログラムしておくのでしょうか。
演奏中の真剣な表情と、演奏後の笑顔が可愛いですね。
2018年4月17日 14:02
どこまで本人のみでやっているのかわからなかったのですが、両手両足バラバラに動かせるって凄いです。

そういえば、別の飛鳥ちゃんは、ドラムがうまいですよ。細くて小さいのに(でもバスケは苦手なのです)
コメントへの返答
2018年4月17日 22:53
すべて本人が演奏してますね。効果音とか、主旋律を演奏する楽器とか、予め設定しておくのでしょうけど。

ライオネス飛鳥(女子プロレスラー)とチャゲ&飛鳥(歌手)なら分かります。
2018年4月17日 19:47
凄いでしょう~この女の子!

女児から少女、女性へと成長していく過程も感じられますよね。

たまにチラ見するカメラ目線と、演奏後のドヤ顔に癒されますv

コンサート行きたいです!
コメントへの返答
2018年4月17日 23:39
小学生の頃から、この機材を使いこなしているのがスゴイですね。
そして、曲のレベルもどんどん上がっていくし。

最近の動画で、ドヤ顔が見れなくなったのは残念です(笑)。
2018年4月17日 20:37
何気にワタクシも知ってた(笑)

初めて見た時、ただただ言葉を失ってしまった(^_^;)

コメントへの返答
2018年4月17日 23:40
826askaさんを知っていた ばーるすさんがすばらしい!!
昨日に続いて、今日もずっと演奏を聴いてました。
2018年4月18日 0:27
こんばんは、

演奏もいいですが、笑顔がいいかな(そっちか?)。
モールス符号みたいなの聞いてみましたが、単語にはなってない感じですね。
後程じっくり聞いてみます。
コメントへの返答
2018年4月18日 23:42
こんばんは。
演奏しているときは真剣な顔ですが、終わった後は笑顔ですね。
モールス符号っぽい、ニセ通信でしたか。私は、すでに全く聞き取れなくなっています。
2018年4月18日 21:54
お疲れ様です。
福井ではもう簡単に村のお祭りで呼べない存在になってしましました。笑
スターウォーズの演奏動画がきっかけで有名になった子ですが、吹奏楽部でパーカッションをやっていたせいで、リズム感は完璧です。センス、お顔の可愛さなどで有名になりました。
ジャム妻は3回ほど無料コンサートに行っていますよ。
ただ、コンピュータ音やしこみの音質は、すべてヤマハのCD-ROMが土台なので演奏はオリジナルではなく、既製音楽を表現力豊かに演奏していることを知って、ちょっと残念でした。音もオリジナルづくりかと思っていたので。
コメントへの返答
2018年4月19日 0:43
こんばんは。
askaさん、子供の頃はかわいらしい音楽が中心でしたね。中学、高校と成長するにつれて楽曲も高度になって、高嶺の花みたいな存在に…。
全てが彼女の演奏ではないのですね。CD-ROMが手助けしているとは言え、主旋律の演奏は見事ですからビックリです。
2段のキーボードのほか、多数のスイッチが並んでますけど、あの機材を自由に操ることだけでもスゴイと思います(笑)。
2018年4月20日 5:37
ス スゲェ~
トーンは小規模なオケのような臨場感があるので、夢のような機材だと常々思っております。
(1つの曲を弾けるようになるのに1年かかるσ( ̄。 ̄) オイラが語るのも恥ずかしい限りですが・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年4月21日 1:41
楽譜が読めない私には、Byu@新潟さんも神の存在に思えます(笑)。
これだけ弾けると楽しくてしょうが無いでしょうね。うらやましいです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation