
レガシィに乗っていた頃、ゴールデンウィークや夏休み等の
長期休暇の際には東北地方一周ドライブなどに出かけてました。
そんな折、東北レガシィオーナーズクラブ(TLC)の存在を知り、
入会してみたワケです。
南東北の最南端・東京からの参加でしたが(笑)、
何度か行ったオフ会では暖かく迎えていただきました。
さて、今回のオフ会を最後にTLC解散ということで、参加することにしました。
朝3:30起きで向かった先は、宮城県七ヶ宿町の「七ヶ宿ダム自然休養公園」の駐車場です。
(あっ!! 途中でダムの管理事務所へ寄ったのは前ブログのとおりです。)
9時過ぎに現地に到着したのですが、すでに30台ほどの車が集まっています。
台風5号が接近中で、朝から生憎の小雨模様でした。
(東北南部は10日で梅雨入りの発表があったそうです。)
10時の開催宣言のあとは、TLCでお馴染みのグラデーション並べです。
レガシィを色別に(白→青→灰→濃灰→黒)と並べていきます。レガすけTLC会長が並べる順番を指示します。
すでにレガシィを降りている人もいますが、一緒に並べます♪
そんなレガシィ並べで「レガシィを並べさせたら世界一の男」を称する人が誘導灯を片手に現れて(謎)、整列の手伝いを勝手に始めます。
ほら、並んだ!!(バンパーの先端をあわせると、写真写りがとっても良くなりますね♪)
その男、レガシィTouring Wagon。 に乗っていると申しておりました。
(言わせておいてください、、、。)
ふと気がついたのですが、BM/BRレガシィの参加は一台もありませんでした。
ちょっとさみしかったです。
撮影している人も撮影しておくのがTLC流です(笑)。
バックのお山も含めて撮りました。晴れて青空が広がっていれば良かったんですが…。
その後は揃って蔵王酪農センターまで移動します。
少々の山道でしたが、スムースに移動です。ただ、雨が激しくなってきました(涙)。
蔵王酪農センターの
バーベキューハウス・ウィンド・デッキで「焼き肉」です。
バーベキューではなく、これは「焼き肉」ですね♪
バーベキューと焼き肉の違いが分からないと、チコちゃんに叱られますよ!?
いざ、開始!!
タレを付けて、いただきます。
食後のデザートは、やぶいぬさん差し入れの「さくらんぼ」です。
ちょうど今の時期が旬です。甘くて美味しい!!!
(さくらんぼの「種」を飛ばしてこよう! と考えていたのはナイショです…笑)
お腹いっぱいになった後ですが、グループの解散式…。
結婚したレガすけさん(会長)へお祝いの花束贈呈です。
シュガート前会長の発案により、有志一同(9名?)から送られました。
私自身は2009年から9年間の在籍でした。
グラデーション並べ、撮影講座、ツーリング、さくらんぼオフ、なべっこオフ、、、
LS2011会場での緊急オフに、インレガチームとの合同オフ、
沢山の思い出があります。
グループが無くなってしまうのは残念ですが、オフ会通じて知り合いになった方々とは引き続き交流が出来たらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
(裏TLC・南関東本部が発足するとかしないとか…!?)
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2018/06/11 22:19:08