• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月15日

Levo-G さん、大変です!

Levo-G さん、大変です! すでにご存じかも知れませんね。

石打丸山スキー場の中央口、
ロッジミストラルの裏手付近で大規模な工事中!?

そして、国道17号から丸山の全景を眺めると、、、

中央第一リフトが撤去されている!!!!!


asuka21さんの情報によると、石打丸山に10人乗りのゴンドラが設置されるそうです。

麓側は旧・中央第一リフト付近なのでしょう。山頂側はどこに造られるのか、不明です。


石打丸山に、ゴンドラを造る体力があるんでしょうかね?

かつては計画があったようですが、立ち消えたはずです。まさか、あの話が復活していたなんて、驚いてしまいました。


7月2日に掲載されたリリースニュースには、ゴンドラ搬器の画像だけが載っています。

ブログ一覧 | スキー2018~2019 | スポーツ
Posted at 2018/07/15 02:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2018年7月15日 15:03
こんにちは、
連日の暑さ、堪らないですねぇ~(;^_^A
そんな中もう新シーズン開幕ですか~、頑張ってますね(驚)

以前、来シーズン石打丸山に激震が走るとコメント予告しましたが、その第一波がゴンドラ画像って訳です。
駄菓子菓子、もう一波乱の予感が・・・

現在、石打丸山索道組合は大生総業と日本リフトサービス、国際スキー開発の3社、しかし大生総業は日本リフトサービスの傘下なので実質2社である。
既にシーズン券は共通と中央・観光のみと2通りで、今後ハッカ石側(国際スキー開発)と縁切りになる可能性が・・・
機動力重視で中央第1をW掛けするなら、活性効果が高くボーダーが喜ぶゴンドラに勝算ありと踏んだのかもしれません。
コメントへの返答
2018年7月15日 16:26
こんにちは。
越後は暑かったのですが、夜に東京へ戻るとムシ暑さに気を失いそうになりました(笑)。

既に第一リフトが撤去されているので、新ゴンドラは冬までに完成させるのでしょうね。突貫工事だ~!

ハツカ石は独立ですか?
集客できるか、とっても疑問ですけど。

2019年シーズンのゲレンデマップがどのように変わるのか、楽しみでもあり、疑問でもありますね。
2018年7月15日 17:15
昨日はお疲れさまでした。
私は、本日プレシーズン2日目を消化してきました。
昨日同様に暑くてダイエット効果抜群でした(笑)

訂正(追加)があります。
石打のゴンドラですが、「10人乗り」は正解なんですけど
6人乗りリフトも同時運用する、「コンビリフト」になります。
名称は「サンライズリフト」、長さ1,178m、中央口と中腹を結びます。
12月末の完成予定です。
楽しみにしてください(^^♪
コメントへの返答
2018年7月15日 21:14
昨日はありがとうございました。既に私の滑走日数の2倍も滑っているのですね(笑)

10人乗りゴンドラと6人乗りリフトが同時運用!?
10人乗りゴンドラも怪しげですが、リフトに6人も乗って大丈夫なんですかね? なにやら得体の知れぬ、巨大建造物が出来そうです。

中央口から1200mと言うと、おそらく現在の中央第二リフトの降り場付近に到達すると思いますが。せめて、中央第三リフトの降り場付近まで行ってくれないかなぁ…。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation