• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

次期スバル車…(涙)

レガシィB4 受注終了で歴史に幕!
https://news.yahoo.co.jp/articles/74615010d8b82175cbcf8e11fa924a2a506baf93

スキー道具を載せて雪山へ出かけることを考えると、ツーリングワゴンの積載力は魅力です。
そんな理由で私がセダンのB4を選ぶことは無いのですが、スタイルは、特にBL/BP時代のB4はカッコ良かったと思います。

ツーリングワゴンに続いてB4も無くなってしまうとなると、レガシィは完全に選択肢からは外れてしまいます。
残るはOUTBACKだけですからね。私には大きすぎる車です。


新型レヴォーグ全情報公開!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d12e41a06ad2e6a53f73dae29c061917c54b8500


ボディーサイズは、全長4740mm、全幅1800mm、全高1500mmだとか。

BRレガシィが4775mm、1780mm、1535mmですから、幅に関してはデカイデカイと言われていた4代目よりも幅広になってしまうのですね。レヴォーグもアメリカ向け仕様と化していくのかな?



現行インプレッサやXVについても???な面があったりしますので、スバル車を選ぶ理由が無くなりました。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2020/06/25 23:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年6月25日 23:25
元レガシィユーザーの自分にとっても寂しい話題ですね😢

しかしレガシィというクルマの存在のおかげで多くの人とお知り合いになれましたので、スバルには今後もレガシィの名前は大事にしてもらいたいと思いますね。
コメントへの返答
2020年6月26日 11:41
レガシィは多くの仲間を得る事が出来ました。最近、みんカラ上で姿を見なくなった人、どうしているんでしょうね?

そのうち、レヴォーグB4が発売されますかね?(笑)
2020年6月25日 23:28
どうもお晩デゴザイマス。
水平対向エンジンの宿命で、CO2対策というか燃費規制対策に対しては、現時点では「ロングストローク化」がその答えになっていまして、FA20のボア×ストロークが86×86mmにしたことから、BRZと新86の全幅を1775mmまで広げる必要があったというのは結構有名な話です。
まぁ、世界的にはGOLFやminiですら大いに太って来ている趨勢では、致し方無いのかなぁ?とは思うのですけど、やはり面白くはないですよね。
コメントへの返答
2020年6月26日 11:41
理由はともかく、でかくなると駐車場の問題も出てくるので。
今は大丈夫なのですが、機械式駐車場を探す際には散々苦労させられました。
インプレッサでさえ利用できない所もあるくらいなので、OUTBACKクラスになると絶望的です。
2020年6月25日 23:42
こんばんは、

これは、そろそろロッキーでしょうかhi。
軽自動車は維持費安くていいです(最近20Km/Lくらい走ります…)。

コメントへの返答
2020年6月26日 23:12
こんばんは。
ロッキー、良さそうですね。スキー道具を積載できるかどうか心配です。

維持費のかからない車は良さそうです。
2020年6月26日 0:35
デリカなら御所望に添えるかも🙇‍♂️
コメントへの返答
2020年6月26日 23:13
想定外の大きさです。(滝汗)
2020年6月26日 9:50
レヴォーグ も、大きくなるんですね。
アウトバックに乗っている僕的には、このくらいの大きさでちょうどいいと思って乗っていますが、皆さんには車が大きいと言われます。
子供が3人いるので、このくらいないとw
周りからは、ボックスにした方がいいのでは?と言われていますけどね。
スバル車に、mt設定が無くなってきているのは寂しいです
コメントへの返答
2020年6月26日 23:18
レヴォーグは、当初は1.5リッターターボが出るような話を聞いた気がするのですが、1.8ターボに落ち着いちゃいました。そんなパワーは要らないし、大き過ぎる車も不要です。雪山行脚向けには、BHレガシィくらいの車が丁度良いです。

Eyesight推しのスバルなので、MT車は激減してしまいますね。
2020年6月26日 12:20
北米市場に向けたB4とアウトバックではサイズが大きすぎる為レヴォーグのサイズが生まれた訳ですけど、これでは本末転倒ですよね(-_-;)

なのでワタクシは最終型のレヴォーグを契約したって事です(^_^;)

コメントへの返答
2020年6月26日 23:20
レヴォーグ契約ですかぁ~~~!
初耳ですよ♪

レヴォーグも巨大化しすぎて、次の新型車が登場するかも???

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation