• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

Windows11互換性確認

Windows11互換性確認 みん友さんが互換性確認についてブログをあげています。

Windows10が最後のWindowsだ、
なんてアナウンスされていたのはウソだったのですか?

まあ、緊急事態宣言が二週間限定で発出されたのにも関わらず、
二ヶ月も続いたなんて戯れ言もある世の中ですし…。

しかし、Windows11に適応するPCのハードルはかなり高いようです。


CPUはintel製品だと第8世代以降、つまり Core iX-8xxx と名称が付いているタイプが対象です。

そのほか、DirectX12、TPM Ver. 2.0 に対応している必要があるそうで…(詳しい説明は省略します)。


私がメインで使っているミニタワーPCは、元々がWindows7がインストールされていた古~いモノなので…。

CPUは、Core i5-3470 なので問題外でした、、、(滝汗)



Windows10のサポートは2025年10月に終了するそうです。それまでにはPCを買い換える必要がでてきました。

実は、Core i5-3470があまりにも古いので、 i7-7xxxくらいの中古PCを物色していたのですが、それでも対象外なんですね~。

サポート終了までにはまだ時間があるので、時間をかけて新PCを検討したいと思います。






追記:2021/07/01

Windows 11対応可否を知らせる「PC正常性チェック」が一時撤回
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1334630.html

米Microsoftは28日(現地時間)、Windows 11の最小システム要件を満たしているかどうかをチェックし、使用できるかどうかをチェックする「PC正常性チェック」ツールの一時撤回を決めた。
ブログ一覧 | PC/インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2021/06/28 21:25:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年6月28日 21:50
昨年購入したノ―トPCはOKでした♪
仕事用デスクトップPCはXPなので問題外。
問題は私用デスクトップPCですが、久し振りにスイッチを入れたら起動しませんでした(^^;
何が壊れたのか?
コメントへの返答
2021年6月28日 23:30
昨年秋に購入した中古ノートPCは i5-6200U なので、こちらも問題外です(泣)。
急いでWindows11へ移行する必要は無いと思いますが、数年のうちにはどちらのPCも買い換え必須です。

ヒロさんの私用デスクトップPCですが、PCは電源は入るがWindowsが起動しないのでしょうか?(HDDが壊れた可能性大)
それとも電源すら入らないとか?(電源ユニットの故障か、PC自体が壊れた)
症状によって原因は色々考えられます。
2021年6月28日 22:20
ウチも4年前に購入したhpの水冷クーラー付きゲーミングタワーPCでチェックしたらダメって言われました😥
スペック的にはハマってるんですが何故かダメ。

ネットで調べたらhpのゲーミングPCはある程度救済されるらしいので公式アナウンスが出たら考えます☺️
コメントへの返答
2021年6月28日 23:33
Windows11のPC正常性チェックは、細かにアップデートされるようですよ。
不適格と判定されたPCの理由が表示されるようになったとか。今後も色々と変わるらしいです。

変わるついでに、古いPCもサポートして欲しいなぁ…。
2021年6月28日 22:34
Windows7からWindows10への敷居は比較的低かったですが、Windows11への移行はかなり厳しいですね。
私も自作メイン機は移行不可でした。サブ機は比較的新しいので大丈夫だと思いますが、使い慣れたメイン機がだめなのは痛いです。
私も2025年までにゆっくり準備したいと思っています。
コメントへの返答
2021年6月28日 23:36
購入した頃はWindows7でしたが、無償アップデートしてWindows10へ移行したのが今使っているPCです。ハードウェアには寛容でしたよね。
その後、クリーンインストールしなおしました(笑)。

Windows7のサポート打ち切りの時は世の中は随分と混乱していましたが、Windows10の打ち切りではさらに混乱しそうですね。
2021年6月29日 10:37
3年前に購入して、まだ使っていないpcがi5です。
使わないうちに、使えなくなりそうですが・・・
引っ越ししたら、ちゃんと設置しようと思っています
コメントへの返答
2021年6月29日 12:06
3年前のモデルだと、当落線上にいるのでは?
Core i5の何ですか?

私が昨年中古で購入したノートPCは i5-6200U なので、こちらも問題外でした(泣)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation