• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月23日

晩秋の南魚沼市へ

晩秋の南魚沼市へ 勤労感謝の日です。大して働いていないので、誰も感謝してくれません。

それどころか、黒くて重いゴム製品の脱着作業を強いられました。
昨シーズン向けに買ったスタッドレスタイヤですが、
2021年シーズンは例の疫病などの影響で雪路の走行はゼロ。

ところで、家庭の事情により、この冬の行動が規制されてしまう予感…。
この冬、もしかするとスキー行きがゼロになるかも知れません。。。


さて、ある程度の行動が許された日曜日は、新潟県南魚沼市の某スキー場へ。
雑草が刈られて、あとは降雪・積雪を待つばかりの状態ですね。紅葉は完全に散った後でした(泣)。



スキー場の中腹です。
平野を覆う雲海を眺めることが出来ました。



こちらが某スキー上の山頂です。
真夏ならコシヒカリの田んぼが、真冬なら一面の雪景色を眺めることができる場所です。



10年以上前ですが、OUTBACK乗りのbombomさんと一緒に来たことがあります。
思えば、みんカラはこの頃が一番楽しかったかな?
(と言うことで、最近はBPレガシィの中古車を物色している毎日です…)



臨済宗の関興寺 です。枯山水の庭が美しいお寺です。
住職は雪囲いの設置で忙しそうでした。



味噌が有名なお寺だそうです。
戦国時代、戦火に遭ってもお経を味噌樽に収めて無事だったことから「関興寺のみそなめたか」という言葉が生まれたそうです。






今回の主な目的は、塩沢産コシヒカリの新米を購入するためでした。
お餅もサービスしてくれました。




紅葉は終わっているし、スキー・スノボのシーズンには早過ぎるし、道は空いているだろうと思ったら…。
帰りの関越道は事故発生などで大渋滞でノロノロ状態でした。うんざり、、、。


Eyesightのオートクルーズがあれば、ノロノロ状態も何とか乗り切れます。
レガシィへの乗り換えは、少し遠ざかりました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2021/11/23 21:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2021年11月24日 17:00
アイサイトに慣れると、レガシィに戻るのはキツいかもです。
乗って面白いのはレガシィなんですけどね…
コメントへの返答
2021年11月25日 9:53
レガシィにEyesight後付け出来ないですかね?(笑)
レガシィ時代の整備手帳に望郷の念を抱いています♪
2021年11月24日 22:43
こんばんは、

この前の日曜は、少し手前のJCC-0808で山登りしてました。
ちなみに、昨日は08015と16010の県境で山登りしてしまいましたhi。
朝、あられの出来損ないみたいなのが降ってました。

コメントへの返答
2021年11月25日 10:05
おはようございます。
日曜日は0826市だけですが、ぐるぐる廻って帰りました。
土曜日なら帰宅時間遅くなっても構わないので0825市や08015郡もノンビリと巡るところでしたが、翌日のことを考えて早々に引き上げました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation