• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

雪山滑走12日目

今季初のガーラ湯沢です。
準ホームゲレンデなのですが…(笑)



前日の土曜日は雨降りだったようですが、今日は晴天に恵まれました。



この日はスキーのテクニカルマッチ(技術選)が開催されるので、朝から賑わっていました。



朝イチはテクニカルマッチで使われるジジコースが閉鎖されているので、選手は一般に開放されているコースでウォーミングアップします。
カリカリだったゲレンデも、あっという間に荒れ放題…(泣)



今回のテーマは、整地の滑走スピードをいかにして向上させるか、だったのですが、春スキーでそんなことが出来るワケがありません。
初・中級者コースのエンターテイメントがまだ整地されていた8:00~9:00くらいが勝負でした。



あとは、荒れ放題…



スキーヤーが勝手に掘り始めたラインコブで、コブ練習。。。
エンターテイメントに掘られたのは、ピッチが細かすぎて滑走できません。
なんで、あんなコブを掘るのでしょう???



山頂ゲレンデであるグルノーブルに掘られたのは、なかなか良い感じでしたね。
小さな女の子が、上手に滑っていきます…(滝汗)



昼食は、スパゲティミートソース。
お味の方は、特に語る必要も無さそうな感じでした。



程よい斜度のあるブロードウェイも、荒れ放題でした。
ゲレンデが解放されてすぐに行けば、整地練習に最適なのですけど、この時期では高速滑走は無理です。



ガーラ屈指のコブ斜面、スーパーブロードウェイ。
近づかない方が身のためでした…(汗)



いつもの年なら4月上旬にはクローズされてしまう下山コースも、豪雪だった今年はオープンしていました。
しかし、下山コースへ至るリフトがクローズされている関係で、100段もあるという階段を上って下山コースへ出る必要があります。
(ゴンドラで下山するのが手っ取り早いのですけどね…笑)





午後2時に切り上げて下山するつもりでしたのですが、階段を歩いて疲れ切ってしまいました。
足がつりそうになるのを誤魔化しながら下山コースを滑り降りました。





リフト一日券をSUICAで購入したところ、ペンギンマグネットがプレゼント。
下山後にスマホでアンケートに回答したところ、ピンバッチがプレゼントされました。
さすがJR東日本グループのガーラ湯沢です。




GW中にもガーラ湯沢へ行く予定です。
ブログ一覧 | スキー2021~2022 | スポーツ
Posted at 2022/04/18 21:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年4月19日 22:47
こんばんは、

日曜は、朝730頃にその辺りを通過しました。登った山だと苗場辺りは
見えますが、ガーラ付近は山影で見えないようです。
コメントへの返答
2022年4月21日 0:26
こんばんは。
私は7時過ぎに国道17号から脇道に入ったので、ギリギリで擦れ違わなかったと思われます。
みつまたのロープウェイからは、ガーラの山頂が見えるそうですよ。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation