• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

コタツヒーター交換

コタツヒーター交換 このところ、家の中の整理に追われて、
無線もみんカラも、なかなか関われない状況となっています。

サマーゲレンデのスキーは、結局2回しか行かれませんでした。

そうは言っても、冬は間近に迫っており、
冷房から暖房への季節が始まろうとしています。
先日はヤフオクを利用して、中古のコタツを手に入れました。

宅配便利用ではなく、直接の取引でした。
東京品川区の売り手宅から私の自宅まで、インプレッサの後部座席を倒して運びました。


昭和時代のコタツは赤い楕円形のランプが光っていましたけど、令和のコタツは家具調が主体でヒーターも薄型、全然違いますね。
新品を買ったら3~4万円ほどしますが、中古コタツは2,000円で手に入りました。


元の持ち主は、主にテーブルとして利用していたようです。
型番で検索しても探せないほどの古いモデルみたいです。
ヒーターの劣化が気になりましたので(場合によっては火災の原因になるかも?)、ヒーターだけは新規購入することにしました。

コタツの大きさにより、300wとか500Wの取替用ヒーターが売られています。取替作業は、ドライバー1本あれば簡単にできます。
ヒーターが壊れても、取替用ヒーターを利用すればコタツとして再生可能となります。
コイズミ製のコタツですが、メトロ電気のヒーターへ交換しました。
(取替用ヒーターについては、他にもコイズミ、ヤマゼンから発売されています)
(交換が可能かどうかは事前に確認する必要があります)



車とは全く関連の無いネタですが、整備手帳に載せたところ、なんと整備手帳ランキングで1位を獲得しました。
季節柄、みなさん関心が高い話なのでしょうか?

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2022/10/17 18:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation