• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

雪山滑走21日目

雪山滑走21日目 大湯温泉のホテルを8時に出発し、
長いトンネルを抜けたら
奥只見丸山スキー場の駐車場は満車でした(泣)。

市営駐車場へ通されましたが、
シャトルバスでリフト券売り場近くまで運んでくれるので、
実はこっちの方がラクですね。


駐車場が満車とのことなので、ゲレンデは大混雑しているのか?
と思ったのですが、リフト待ちは長くても2~3分。空いてました。



丸山ゲレンデで大回りできました。
トップシーズンに比べれば劣りますが、ガーラの雪質に比べると全然マシです。



山頂リフトの奥には、撮影スポットが設置されていました。



さらに奥只見湖を望みます。



ブナ平Bコースは、まだ新緑の季節ではありません。
GWくらいになると木々の緑がキレイなのですけど、今年はGWまで積雪が持たないとのウワサも…。



大食堂でランチです。
ドリンクバーは飲み放題だし、メニューも色々なので、ここを利用するのが一番良さそうな気がします。



コブレーン。
某スキースクールのご一行様が掘っているところにお邪魔して、一緒に筋を付けてました。
昼過ぎにはだいぶ深くなりましたけど、ピッチが大きめなので「発射」することなく滑り降りることが出来ました。



先日のコブレッスンの成果が出ているかな?
これを来シーズンまで覚えていられるかが問題です(滝汗)。


レッスン修了後の某スキースクール指導員と話をしてきたのですが、奥只見丸山スキー場はGWどころか4月いっぱいの営業も厳しいのではないかとの見立て。かぐらは何とか滑ることが出来そうとのことですが、あそこは混雑するからなぁ。

もう一回くらい奥只見丸山へ滑りに行きたいと思っていたのですが、それも無理かも知れません。
いつものスキー場のリフトシーズン券を持っていると、奥只見丸山スキー場のリフト券が1,000円引きになるので、お買い得なのです。その権利を使いたいところなのですが。

さらに、GWは春スキーを考えていましたけど、計画の変更は必須ですね。
久々にダムカード集めでもするか、御朱印巡りか、自宅の大掃除か…???(汗)

ブログ一覧 | スキー2022~2023 | スポーツ
Posted at 2023/04/04 21:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

スキー24-25シーズン38回目
萩茶んさん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

今日から冬休み🥰
まるぼさん

雪山滑走2~4日目
江戸神輿さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation