• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

ステアリングの劣化…

納車から7年、ステアリングの外周部(合成皮?)が部分的に剥がれてきました。


右手から皮を溶かす物質が流れ出てくるのか、日頃から手に汗握る運転をしているのか???
(剥がれたのはこの部分だけで、左側は問題ありません。)

このまま放置するのは格好が悪いので、ハンドルカバーを装着することにしました。

この手の商品は、カバーの分だけ分厚くなって、ステアリングの感覚が変わるので好きでは無いのですが…。

見窄らしいのを放っておくのも気に入らないので、仕方ありません。


オートバックスへ行って、一番お安いハンドルカバーを買ってきました。



かなり力を入れて引っ張らないと、ちゃんとステアリングにはまってくれません。
(冬の寒い時期だったら引き延ばせない気がします)

手触りは悪くないのですが、やはりステアリングが太くなった感は否めません。

運転が出来なくなるワケでもないので、暫くはこちらで様子を見ることにしましょう。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2023/09/04 09:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

純正ステアリングの劣化状態と新品の ...
モトノアさん

ドアハンドル、純正戻し~♪
masato5555さん

施工後取付ました。前後の写真も載せ ...
陸空王(リクオウ)さん

キヤンバスにハンドルカバー!
かっとび@ツインズさん

自作ステー類
ninja zx4rrさん

この記事へのコメント

2023年9月4日 10:53
ヤフオクで、ハンドル買って交換はどうですか?
コメントへの返答
2023年9月5日 22:32
エアバッグのほか、Eyesightやオーディオの配線、SIドライブの配線などなど…。
ステアリングの脱着は、私には難易度高すぎます。
2023年9月4日 23:38
染料で染めてごまかせるかどうか・・・難しいかな。
コメントへの返答
2023年9月5日 22:37
劣化した合成皮の補修シートがあるようですが、すぐに剥がれてしまいそうな予感がします!?
2023年9月9日 10:32
ステアリングは、手の摩擦でボロボロになり劣化しますよね。
なので、僕は、最初からハンドルカバーを付けています。もう10年経ちますけど、相変わらず太いと感じながら乗っています。
そのハンドルカバーも破れてきたので、そろそろ交換しなきゃと思っています。
コメントへの返答
2023年9月10日 7:44
前に乗っていたレガシィでは、こんなことは起こりませんでした。やはりインプレッサは安い材料を使っているんですかね?
こんなことならΜaСhaさんが言うとおり、納車後からハンドルカバーを付けておけば良かったと思います(泣)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation