• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

再免許申請

アマチュア無線局の免許状を更新しました。


電波の型式、周波数及び空中線電力 2AM



素っ気ない、、、、、

備考欄が広すぎます。これならA5の半分、A6でも充分な気がします。


昔の免許状には、周波数や電波の型式がイッパイ印刷されていました。


この頃はパケット通信装置も持っていたので、F1とかF2も印字されていました。
A1は私には関係の無い世界だったなぁ…(汗

通信事項の欄に「宇宙無線通信を含む」の文字があります。
宇宙無線通信なんてやったことありませんが、なんだかワクワクしますよねぇ。
印刷されなくなってから、随分経ちますね?



余談ですが、春のHAMtte QSOパーティーは参加しないことにしました。
なんだか面倒になってしまいまして、、、夏はアンテナ降ろさなきゃならないので不参加確定だし、、、

車への無線機搭載も、やらないかも知れません。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2024/05/13 22:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車のリモコン等で使う電波がアマチュ ...
silvermittさん

無線局免許状が届きました!!
マイクさん☆さん

移動しない局(固定局) の 免許状 ...
gankun33さん

一昔前では数十万から数百万円する測 ...
silvermittさん

≡パソコン備品23≡ 無線LANル ...
揚げ職人VIPさん

第3のデジタル通信(無線機増設)に ...
silvermittさん

この記事へのコメント

2024年5月15日 21:57
こんばんは、

本当に素気無くなってしまい残念です。こちらは、固定、移動ともまだ数年あるので、もう少し活字の沢山ある免許状を楽しめそうです😁。

コメントへの返答
2024年5月17日 22:28
こんばんは。
ブログ内ではA6サイズと書きましたが、免許証と同じサイズに収まるかも知れませんね。
カードサイズにすれば持ち運びにも便利だし、普通郵便で送る際も二つ折りにされずに済むし…。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation