• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

アマチュア無線のアンテナ撤去

アマチュア無線のアンテナ撤去 居住しているマンションの
大規模修繕工事がまもなく始まります。

GW以降、ベランダに置いてあった植木鉢や、
植木鉢を載せていたコンクリートブロックなどを
少しずつ片付けてきました。
(土はゴミとして出せないので、リサイクルへ…)

そして、ベランダの手摺りに取り付けていた
アマチュア無線のアンテナも全て撤去しました。



大規模修繕工事の際、ベランダの手摺りに取り付けたアンテナは足場の邪魔になるため、撤去する必要があります。
(ベランダの中も、エアコンの室外機を除いて全て片付けて欲しいと…汗汗汗)


先々週、先週で外したのは144/430MHzの八木(2/3エレ)、続いて144/430MHzのGP(5/8λ2段 5/8λ4段 約2.5m長)です。

144/430MHzのGPは、8年ほど前にみん友のかつりんさんにもらったアンテナです♪
(最近は全く出てこなくなりましたねぇ)

今日は残っていた50MHzの八木(HB9CV 2エレ)を撤去しました。


アンテナは、秋葉原の無線ショップで買ってきた、衛星アンテナを付けるベランダ金具(写真)を使って設置していました。

10年ほど前にも大規模修繕工事があって、その時に新調した覚えがあります。しかし、長年の風雨で取付ボルト類が固着していたりで、取り外しには苦労しました…(泣)。

ベランダ金具自体もサビが出ていたりで、使い続けるのはキビシイと思います。


大規模修繕工事は10月末には殆どの作業は終わり、11月上旬には足場も撤去されます。

10年前は足場が撤去されて、すぐにアンテナの再設置を始めました。

今回はどうかなぁ??? 

アマチュア無線に対する興味が、10年前に比べて薄れつつありますし(10年前も随分と薄れていたのですが)、それ以上にアンテナ工事を再び行うのが面倒くさい気がします。。。


なにせ自宅は11階です。
10年前、20年前は喜んでアンテナ工事を行いましたけど、今日のアンテナ撤去の作業では高さが怖く感じちゃって…。

それにそれに、ベランダから周囲を見渡すと、自宅マンションよりもさらに高い建物が建っているのです。
これじゃ、まともに電波は飛んでいかないよなぁ~(泣)。



正月のNewYearPartyには間に合うように144/430MHzのGPくらいは設置しようかな?



144/430MHzの八木はヤフオク行きかな?

50MHzの八木は再設置するのはキビシイな。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2024/07/13 12:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新年無線家活動状況(2025/01 ...
江戸神輿さん

ようやく青空が…
江戸神輿さん

アンテナとローテーターの載せ替えを ...
無銭家さん

アマチュア無線関連機器の整理(処分)
h_nobuさん

本降り? 土砂降り? 
江戸神輿さん

全長7.2mGPアンテナ分解
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

2024年7月17日 22:48
こんばんは、

大規模修繕工事、撤去依頼はかなり細かいみたいですね。
余談かもしれませんが、1200は色々な伝搬して飛んで行く
ので430よりさらに面白いです😁。

以前山上からQSOした都内の方は、こちらとは逆の目の前
のビルに反射させて新潟まで飛ばして来ました。「アマチュア」
無線なので、こんな感じに色々やってみる事が楽しいかも?知れません。


コメントへの返答
2024年7月19日 0:00
こんばんは。
いよいよ工事が始まり、昼間は足場を壁に固定するためのドリル音が鳴り響いています。テレワークに差し障りが…。
1200は面白そうなのですが、以前使っていたGPは処分してしまったし、運用すると頭が痛くなってきたこともあるので…(冷や汗)


プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation