• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

バックはまかせた!

バックはまかせた! 先日来のテーマであるナンバープレート隠しが実現しました。

「バックはまかせろ!」というキャッチコピーに釣られて買ってみましたが、ひらがなの部分が見えてしまいます。画像処理ソフトでモザイクを付け加えないとブログへUPLOADできないなんて。。。

約1cm上下をカットすればバックを任せられるかな。


そ~じゃなくて、、、


ちなみにシフトをリバースに入れると、、、


停止位置は、、、



動作確認のため、電源つないで、仮設置してみた時の画像です。
ま、そのうち正式に取付たいと思います。

それにしても、カメラの位置はここで良いんでしょうかね?
車体の中心線から大きくズレているので、左右の感覚が非常に掴みづらいのです。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2007/11/04 18:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:48
あれ?パナですよね?
自分の(ケンウッド)と同じゲージが出てます。
パナナビのソフト表示なのかな?
コメントへの返答
2007年11月4日 22:05
そうですよ、パナナビ側で映しているゲージです。
さっき、ちゃりさんのパーツレビューを見て、同じだ!と思ってました。

ナビ側の設定によって左右のゲージの間隔や向きを変えられるようですが、映像を見ながらの設定が出来ないので非常に使いづらいです。
2007年11月4日 23:38
カメラ画像だけを見てバックするのは難しいッす。
また、まかせろ!って言われても、任せっきりはよくありません。
画像を映すだけで、ブレーキは踏んでくれませんので。

ちゃんと見てるからね、ぶつかるところも・・・・
コメントへの返答
2007年11月5日 0:44
この車、後方の車両感覚がいまだによく分かりません。
もう限界って所までバックして、車降りて確認するとまだ余裕で下がれる、なんてこともシバシバ…。

限界ギリギリの車庫入れ、のためのバックカメラのつもりです。
2007年11月5日 1:06
そのとおり、日常の頻度としては、
90%は、車降りて・・・の手間を省く機械となっていますね。

ものぐさ野郎いらっしゃ~い。です。
でも、見ること自体もものぐさすると、痛い目に遭います。

雨降りの時は、あってよかったぁ。

来週末は取付大会かな?
コメントへの返答
2007年11月5日 22:14
残りの10%は、整備手帳ネタのためのツールとして…。
コレの取付が終わると、来年以降は特にネタもなく、、、みんカラ引退!?

取付工事は、勤労者に感謝しつつ、三連休の予定。ただし荒天の場合は順延。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation