• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

ETC車載器をゲット

ETC車載器をゲット 「ETC車載器取付けクーポン」を使って、ナビに連動させるべくPana製のETC車載器を引き換えてきました。ご覧のSAB東京ベイ東雲店です。この店は、敷地内の駐車場より、隣の臨時駐車場を利用する方がイイですね(いつまで居てもタダだし…)。

引き換えついでに、駐車場内でチャチャと取付作業もやってしまいました。写真を撮ってないので、整備手帳ネタになりません。。。電源コードは、旧ETC車載器(アンテナ+本体の一体型、ただしナビとの連携不可)のをそのまま流用しました。新旧ともPana製なので結線は同じでした。

ETC・ナビ接続コードを使い、ETC車載器とナビ本体を接続しました。高速道路の利用履歴がナビ画面で見られるのは、便利な機能ですね。しかも、このデータをSDカードへ保存できるようです。自宅でパソコン使って利用履歴を見られるかな。

このETC車載器って、車載器からの音声案内を女優の日高のり子さんの声で行われるのですね。ナビと連携させてしまうと、せっかくの浅倉南(アニメ・タッチ)の声が出てきません…。

私はタッチは見てなかっけど、この機能が死んでしまうのは惜しい気がします。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2008/03/23 18:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年3月23日 21:54
同じメーカーのものなら交換も簡単でよかったですね。

今のETCの音声は声優さんなんですね。ナビと連動させても「カードが残ってます」ぐらいは聞けるのかな?
コメントへの返答
2008年3月23日 22:18
そう、ソコなんですよ!

ETC関係の案内の殆どがナビ側から出力されるのに、カード挿入状態でACC OFFした場合の警告に限ってETC車載器からの警告になるのです。ACC OFFするとナビの電源が切れてしまうので仕方がないこととは分かっていますけど、何か中途半端な状態なのが気に入らなくて…。

ナビの音声は助手席側からなのに、ETCの音声はアタマの上から聞こえてくるのが、どうも…。


そうそう、スイフトさんも付けている、ETCビルトインカバーに魅力を感じつつあります。
2008年3月23日 22:40
私は後付け感なく取り付けたかったので、ビルトインカバーでスッキリとできましたが、また高いんですよねコレが!
コメントへの返答
2008年3月24日 7:27
そうなんですよね。高い!
綺麗に収まるのを見ていると欲しくなるのですけど、あの値段が…。
2008年3月24日 12:01
日高のり子さんだったんですか、これ^^; 知りませんでした・・。

正直私は、何も喋ってくれなくていいんですけどね。
カードも常に挿しっぱなしですし・・。
コメントへの返答
2008年3月24日 21:36
正直なところ、声優は誰でも良いのですが…。(笑)

ナビの音声案内、ETC車載器の案内、そしてレー探の案内、、、全て女性の声なので、一つくらいは
区別しやすいように男性の声も採用してくれないかなと思ってみたり。

ETCカードの抜き差しは頻繁です。
2008年3月24日 21:44
カードはやはり複数枚併用技でしょうか。

ナビも最近音を切っちゃってます。
人と会話中、ブレイクされるのがイヤなんです(笑)
コメントへの返答
2008年3月24日 23:43
NEXCOの高速道路を利用するときと、首都高を利用するときで、ETCカードを分けています。

NEXCOはマイレージ貯蓄用カード(1,000点貯めて8,000円分走行するのだ)。

首都高はマイレージが無いので、前払い割引用カード(50,000円分つぎ込むと58,000円分走行可能)。

前払い割引きへのチャージは不可となってしまいましたが、残額で首都高を走ってます。

かつての高額ハイウェイカードの様に使える前払い割引きETCの方が便利なんですけどね。無くなってしまったのは残念です。
2008年3月26日 2:41
音声デモを聴きました。
関連URL→スピーカ内蔵アンテナ→音声案内機能搭載

南ちゃん大好き少年にとっては、
「エラー・ゼロ・イチ」がしびれます!
でも、これは聞いてはイケナイ(後戻りできない)禁断の声ですね…
コメントへの返答
2008年3月26日 21:30
どうせなら、デスラー総統の声がヨカッタかも!?

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
愛称:E16系3000番台 車両名:2.0i-S EyeSight / サスティナ車 ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation