• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

LEDマップランプ3号機

LEDマップランプ3号機 続いての作業は、マップランプの内蓋への穴開け作業です。

元々の左右のランプの穴は、すでに拡大済み。そして今夜は、中央部への穴開けです。カッターでガリガリと開けていきました。

そして完成図。


明日の実装が楽しみです。ルームランプから電源を供給し、マップランプ中央部のLEDを駆動するつもりです。両側のLEDは手動のスイッチにより、中央のLEDはルームランプと連動する予定です(ドア開閉のオフディレイ、またはON/OFF固定)。上手くいくと良いけど…。


ナビの画面に映り込んでしまいそうで、チョット心配…。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2008/06/14 01:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 6:30
どもども・・・

ナビへの影響がないことを祈ってマス(笑)
コメントへの返答
2008年6月14日 15:04
たぶん、ナビ画面には写り込むと思います。
ただ、常時点灯しておくワケでもないし、ナビも常に見ていたら運転できないし(笑)。

きっとOKでしょう。。。
2008年6月14日 7:21
ご来店頂きありがとうございます。

これ、やろうと思ってはいるのですが、どうもなかなか・・^^;
コメントへの返答
2008年6月14日 15:05
こういう背景が流行っています(笑)。鰻重食べたくなりました。

優先順位は低かったのですが、ひょんなことから、ついで工事を行ってしまいました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation