• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

LEDマップランプの改善

LEDマップランプの改善 LEDマップランプ3号機を車に実装しました。この写真、大げさに写っております。こんな全面的には光ってません。。。

左右のマップランプ(LED12発)の他、中央にルームランプの動作に連動したLED9発を実装してあります。ルームランプ連動なので、ドアを開ければLED点灯、閉めれば数秒後にLED消灯します。

周囲が明るい状況の下でしかテストしていませんが、夜に車を利用する時は便利だと思います。詳しくは、整備手帳にて。

う~ん、、、なんで今までこんな便利な物が無かったのでしょう。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2008/06/15 18:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 19:36
中のプラスチックを刳り貫いて明るくしてまつw
いわゆる貧乏チューンです(汗

しこたま明るいですねぇ♪♪
コメントへの返答
2008年6月15日 22:14
江戸市中では「べらぼう」と言います。

使用例:
べらぼうに明るいねぇ。
あたぼうよ!

以上(笑)
2008年6月15日 20:34
綺麗ですね よかったね

雰囲気随分変るでしょハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2008年6月15日 22:14
うっ、このハートマークは!?

明るい未来のために…
2008年6月15日 21:04
明るくなっていいな~
確実に夜でも車内で本が読めますね(笑)
コメントへの返答
2008年6月15日 22:15
本が読めるかどうかは怪しいところですが。
運転席に座り込んで、頭の後から照らされるよりは、前方からの照明の方が便利かと。
2008年6月15日 21:10
1年くらい前に注文したものが出来上がってきたって感じですな?

中嶋屋工房に提案したときは、そんなもん…みたいで却下されたっけ。
オイラもそろそろ、家内制手工業に…?!
コメントへの返答
2008年6月15日 22:16
一年間の研究成果です(謎)。

一年経っても、この程度ですから…
(ザンネン!  ←死語?)
2008年6月15日 22:31
かなり綺麗ですね。
アルミで反射板は作らなかったんですね。
100均でアルミテープとか売ってるから
それで囲うとさらに明るくなるのでは??
コメントへの返答
2008年6月16日 0:18
アルミテープの反射板!
次のテーマ、それ行かせていただきます!!
(って、まだ懲りずにLEDやりますので…)
2008年6月15日 23:07
うひゃ!


アッカルイ~。


アタクシもトライしてみようかな・・・。
コメントへの返答
2008年6月16日 0:18
この写真、ちょっと出来すぎです。
心配していたナビ画面への写り込みがなくて一安心でした。
2008年6月15日 23:21
これは明るいですね!。車内で携帯をいじっている事が多いのでこちらも光量upしようかなと思ってますhi。
コメントへの返答
2008年6月16日 0:18
現実を表していないような、そんな写真です。

まあ、製作工程が面白かったから、それで満足です。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation