• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

雲海

雲海
1月8日朝、 スキー場の駐車場手前まで来て ブーツを宿の乾燥室に忘れたことに 気がつきました。 案内係のおじさんが 「こっちだ~!」と手を振るのを無視して (ゴメンナサイ…) 急いで宿へ戻ってブーツを詰め込みました。 んで、再びスキー場へ向かいます。 三連休の中日、一番混雑する日ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 21:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | 日記
2017年01月09日 イイね!

昨日のゲレデザw

昨日のゲレデザw
新潟県南魚沼市(旧・南魚沼郡大和町浦佐)に ジェラート工房ヤミー があります。 女性に人気の店です。いつも混んでいます。 英語でヤミーは、美味しいという意味です。 そのヤミーが、某スキー場内に登場しました。 と言うことで、今回もゲレデザです。 マンゴーと抹茶のダブル乗せ。今回はカップではな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 21:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | グルメ/料理
2017年01月08日 イイね!

おはよう☆ムイカ

おはよう☆ムイカ
昨日の傷心を癒しに、いつものスキー場へ。 三連休の真ん中で混雑しそうですが、小回り中心に滑りたいと思います。 板が大廻り向けなので、あまり回りませんねぇ。 (板のせいにしておこう!)
続きを読む
Posted at 2017/01/08 09:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | スポーツ
2017年01月07日 イイね!

ヒトリ反省会

ヒトリ反省会
チキンの揚げ物ばかりですが。 缶ビールでも飲みましょう♪ 進歩していないな~ と言うよりは、「劣化」シテイル。 まあ、シーズン6日目じゃ、こんな程度ですね(謎)。
続きを読む
Posted at 2017/01/07 19:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | 日記
2017年01月07日 イイね!

今日のゲレ食w

今日のゲレ食w
雪山滑走6日目 いつものスキー場は、コブできませんが全面滑走可能です。 良い天気♪ (雪が降って欲しい) キノコそばで質素な昼休みです。 午後は、なにして遊ぼうかな?
続きを読む
Posted at 2017/01/07 12:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | スポーツ
2017年01月06日 イイね!

雪、少ないですね~

雪、少ないですね~
今朝の時点で、 ガーラ湯沢の積雪は160cm。 少ないなぁ~ 普段なら、200cm越えて300cmってところ? 南エリアはコースクローズ、 下山コースも使えないなんて…。 寒の入りして東京は寒いのですが、降雪量が少なすぎます。 昨夜のNHKニュースでは、2月上旬にかけて寒さが続いて雪の量 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 08:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | 旅行/地域
2017年01月04日 イイね!

雪山滑走5日目

雪山滑走5日目
色々と目的があったので、 いつものスキー場へ行ってきました。 雪の予報でしたが、 標高の低い町中は雨、 高いところで何とかミゾレ。 今シーズン、まともな環境で 滑れたのは初日だけです。 3日もゲレンデコンディションは「悪」でした。 ぺんぎゅいん。さん、なんと越後へ遠征です(驚)。 リ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 01:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | スポーツ
2017年01月03日 イイね!

今日のゲレ食w

今日のゲレ食w
雪山5日目は、イツモノ所。 何故か東海地方のお友達も来ています⁉ 積雪量も雪質もいまいちですけど、 先生と低速スキー頑張ります! 食事は、越後もち豚丼です。 スマフォてのアップは疲れます!
続きを読む
Posted at 2017/01/03 12:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | グルメ/料理
2016年12月25日 イイね!

おはよう☆ムイカ

おはよう☆ムイカ
雪山滑走四日目 まだリフト運行開始前 曇り空で積雪量は改善されません。 →ブログを書いている途中で動き出しました。   滑走可能ゲレンデの写真です。 今日のポイント 外足の圧感、前傾姿勢、尻を後ろに突き上げる感じ、外足の股関節を内側に回す、 内足でバランス(スネの緊張感)、内足のヒザの真 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 08:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | スポーツ
2016年12月24日 イイね!

今日のゲレデザw

今日のゲレデザw
いちごミルフィーユ カップ シングル ジェラートについては 群馬のスキー場を完全に超えたな♪ 写真は帰宅したらアップします。 ⇒アップしました。
続きを読む
Posted at 2016/12/24 12:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation