• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2018年04月20日 イイね!

今シーズンのラストスキー?

今シーズンのラストスキー?
今シーズンの最後のスキーは、 やはりコチラのスキー場、、、、、 と考えて、スマホでライブカメラの映像を見ていたのですが。 改めてパソコンのモニタで見たら、いくらなんでもコレは酷すぎる。 スキー場の発表では積雪130cmとのことですが、 とてもGWまでは保たない気がしますね。 現時点で稼働 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 00:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年04月12日 イイね!

ガーラ湯沢、22日で営業終了

ガーラ湯沢、22日で営業終了
ああ、やっぱりナァ~、と言うのが正直な感想。 ゴールデンウィークに、ガーラで滑ることは出来なくなりました。 今日の時点で積雪140cm。 残る10日間、ゲレンデの整備を頑張って下さい。 この冬は、雪の降り始めが早くて、 1月、2月は東京でもとても寒い冬でした。 しかし、3月以降は冬将軍は夏バ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 21:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 旅行/地域
2018年04月03日 イイね!

雪山滑走20日目

雪山滑走20日目
結局来てしまったいつものスキー場です。 融雪はさらに進んで、スキー場の情報では積雪70cm。 第三リフトの降り場付近には、竹竿で造られたバッテン(×)が…。 土が「こんにちは!!」していました。 せっかくなので、ROSSIGNOLスキーの試乗をしてみました。 ROSSIGNOLは暫く聞かなく ...
続きを読む
Posted at 2018/04/03 21:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年04月02日 イイね!

雪山滑走19日目'

雪山滑走19日目'
衝撃的な出逢いがあったガーラ湯沢をあとにして、 向かった先はいつものスキー場です。 (衝撃的な出逢いの件については、お友達限定公開です) 今シーズンは、もう行かないつもりでしたけど、 様子を見るために足を伸ばしてみました。 スキー場ウェブサイトのライブカメラには、 だいぶ土が出ている様子が写っ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 10:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年03月27日 イイね!

奥只見丸山スキー場・オープン♪

奥只見丸山スキー場・オープン♪
コブの聖地・奥只見丸山スキー場、、、、、 コブだから、コブの不整地・奥只見丸山スキー場が、 いよいよ明日、春シーズンのオープンとなりますね。 シルバーラインの除雪が遅れた関係で、 スキー場のオープンもだいぶ遅れていました。 積雪3.5mは立派です♪ 今の時期なら、まだ整地バーンが広が ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 21:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年03月19日 イイね!

先日のゲレ食w

先日のゲレ食w
3/17(土)-18(日)は、新潟県・五日町スキー場です。 国道17号線を六日町から浦佐方向へ向かう途中で、左手に見えます。 標高の低いスキー場で、この時期だと雪質は全く期待できません。 リフトは通常速度のタイプが4本だけ。 しかも、そのうち3本が一人乗りという"昭和"を感じさせる雰囲気です ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 21:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | グルメ/料理
2018年03月12日 イイね!

天気予報

天気予報
最近は日本気象協会の天気予報をチェックしています。 見やすいので♪ ところで、今週末は少々北上するつもりです。 ほぼ、コブ練習になってしまう気がしてなりませんが…。 (座右の銘:コブは滑走禁止!!!) 気象協会の週間天気予報によると、日曜日の午後は雨の予報です(涙)。 6時間単位の予 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 22:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 旅行/地域
2018年03月11日 イイね!

SAJ 第36回 デモンストレーター選考会 結果

SAJ 第36回 デモンストレーター選考会 結果
ナショナルデモンストレーターは、上位20名以内(男子)、6名以内(女子) SAJデモンストレーターは、ナショナルデモ認定者の次点の者から男女合わせて30名以内 で、結局、誰が選ばれたの? アノ方の順位は微妙な感じ…。
続きを読む
Posted at 2018/03/11 22:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年03月10日 イイね!

試し履き

試し履き
試しに履いてみただけです。 昨シーズンモデルです。 「特別な会員様」ですから…。 私の足には、テクニカが一番合っている気がします。 (カスタムフェアで履いてみた感触ですが) 今までのテクニカとも違和感がありません。 若干ですが、くるぶしの辺り(特に左足の内側のくるぶし)に痛みを感じます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/10 14:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 日記
2018年03月06日 イイね!

いつものスキー場にて

いつものスキー場にて
むいか温泉ホテルをチェックアウトして、 向かった先は「いつものスキー場」です。 顔に日焼け止めを厚めに塗って、ゲレンデへ出ます。 前日と違い、天気が良すぎます♪ 心配なのが気温の上昇で、この日の予想最高気温は 12℃でした。完全に春スキーですね。 朝イチのゲレンデは雪質もマズマズで、滑走 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 21:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation