• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

今回のゲレ食w

今回のゲレ食w
12/27~29と、いつものスキー場へ行ってきました。 12/27・28は、いつのもレッスン(年末コース)を受講。 天気は雪ときどき吹雪のち雪…。 12/29は、フリーです。一人でスキーを楽しむ日です。 天気は雪のち晴れ、のち雪。 積雪量は必要充分で、特に27日は越後にしてはパフパフの雪でし ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 00:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | グルメ/料理
2017年12月28日 イイね!

今夜の「晩酌セット」

今夜の「晩酌セット」
越後のビジネスホテルは侮れません‼ カツ丼に味噌汁付いて、 もちろん生ビールにお通し付きで 1000円です。 お味もナカナカ良いですよ。 ビジホに併設された居酒屋です。 雪降る中を出歩かずに夕飯を済ませられるので、便利です。 ところで、この二日間のまとめです(謎)。 外足を伸ばし、内足 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 18:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 日記
2017年12月28日 イイね!

おはよう☆越後

おはよう☆越後
昨日の越後のスキー場は、雪ときどき吹雪のち雪。 そして、今朝の駐車場はご覧の積雪です。 今朝も雪降ってます♪ さて、今日のテーマは「膝の動きを柔らかに」とでもしておきます。 昨日、スキー場駐車場から出るときに、マッドフラップが一枚外れました。東京帰ったら、付け直します。
続きを読む
Posted at 2017/12/28 08:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2017年12月23日 イイね!

スマイルレッスン

スマイルレッスン
土曜日の今日は、某団体Bによる旗付け作業でした。 町内の各所に「日の丸」を掲揚します。正月を迎える準備です。 クリスマスを通り越しています(笑)。 国旗掲揚のあと、昼過ぎからは忘年会でした。 12時過ぎから酒を飲んでいました。 私は越後の日本酒を差し入れました。一升瓶、あっと言う間に飲み干さ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 22:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 日記
2017年12月19日 イイね!

先日のゲレ食w

先日のゲレ食w
まだ引っ張ります♪ ガーラへ行ったら、焼きカレーです。 焼きカレーセットです。 夏はソーセージが入っているのに、 冬はナゼかありませんでした。。。 やはり、ガーラはサマーゲレンデに限ります♪♪♪ 支払いはSUICAで行ったのですが、写真左のハンドタオルがプレゼントされました。 昨シー ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 23:06:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | グルメ/料理
2017年12月18日 イイね!

先週の土曜、スキー行ってました

先週の土曜、スキー行ってました
ガーラ湯沢 北エリア・ブロードウェイコースからの眺め 石打丸山の山頂リフトの終点が見えます。 遠くには、六日町八海山も。 午後1時半頃の写真です。 この時間でも、太陽からの陽ざしは傾いていました。 冬至が近づいていますね。 自分の影を見ながら滑っていて、ふと思い立ちました。 某氏から「ビデ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 22:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 趣味
2017年12月17日 イイね!

元祖・ミナミのスキー場へ

元祖・ミナミのスキー場へ
ガーラ湯沢でさんざん滑って、 午後2時過ぎにはスキー場を後にしました。 シーズン初めから、飛ばしすぎるのも宜しくないかと。 そんな時には温泉保養へ行くに限ります。 越後湯沢も温泉地ですが、六日町も温泉があります。 某ホテルの温泉の日帰り入浴を目当てに、北上しました。 到着したのは、旧名称 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 10:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2017年12月17日 イイね!

私はE4 Maxでガーラへ行ったのだ!

私はE4 Maxでガーラへ行ったのだ!
ほら、ちゃんと乗っていったんですよ。 E4系の塗装ですから…♪ E4 Maxと入っても、塗装が古いのです。 未だに400系つばさの塗装も現役なんです。 E7系の塗装も導入して欲しいです。 話は違いますが。 朝、ゴンドラに乗っていたら、足の裏がつりそうになりました。 つりそうになり ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 00:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 旅行/地域
2017年12月10日 イイね!

衝撃

衝撃
今朝、ウェブサイトを見て知りました。 ガーラ湯沢の 北エリア リフト「シャリオ」及びコース「ジョアンナ」の閉鎖について マジですか!? 秋の長雨の影響だそうですが、シーズン開始直前の発表、とても残念です。 ジョアンナって、ガーラのスキースクールの専用コースで、レッスン中は他のお客は立 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | 旅行/地域
2017年12月02日 イイね!

動く運動(本日の雪山準備)

スキーウェアは、デサントかフェニックスを利用することが多いのですが。 最近はずっとデサントです。 2015年シーズンからは、こちらのブラックがベースのジャケットを着ています。 (パンツは、赤かオレンジを交互に着用…) 以前はハデ系なウェアが多かったのですが、地味系にイメージチェンジしたの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 22:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation