• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年末基本レッスン

年末基本レッスン
この3シーズンほど、年末のレッスンを受けてきた某スクール。 今シーズンは、レジャースキーヤーへの華麗なる復帰を目指しているので、 参加するかどうか悩みました。 申込はWeb上で行うのですが、事もあろうに、 「横滑りについて、触りだけでも教えていただければと思います。」 と追記して申し込んでしまい ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 00:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | スポーツ
2013年12月30日 イイね!

今日のゲレ食w

今日のゲレ食w
チャーシュー麺+アイスコーヒー 食事券とドリンク券を使いきりました♪ 横滑り: ブーツは前後一足ぶんづらす 外腰を引くために↓ 広げた両腕を、スキーの山側に広げる感じ…☆ スキーが動き出す前に身体を動かそうとしている。 (無意識に内倒させている) ↑上体を動かさない事! ☆…この外向のまま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 12:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | グルメ/料理
2013年12月29日 イイね!

今日のゲレ食w

今日のゲレ食w
もち豚カレー 味はイマイチでした。 以下、独り言: ターンの際に骨盤を引くのは、外足側 さらにターンの際に、上半身は外側を向くようにすると、外足に加重し易くなる。
続きを読む
Posted at 2013/12/29 12:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | グルメ/料理
2013年12月29日 イイね!

おはよう☆越後

おはよう☆越後
雪です。 車の雪下ろしが大変です。 さて、独り言 予めリクエストしたアレ 谷足のブーツを少し引き、雪を押し下げ 左右のターンのバランスが悪い 特に右ターン 左足のくるぶしと踵の真ん中で踏むように 骨盤の動きをターンに 骨盤と上半身の動きを同調 江戸っ子K先生は、下町N町の出身だ やはり ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 07:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | 日記
2013年12月28日 イイね!

おはよう雪山

おはよう雪山
滑走四日目 関越のSAでいつものメンバーに挨拶して、ワタシは一人北上しました。 越後のスキー場は晴れましたよ。 スクールの手続きでちょっとしたトラブルがありましたが、軽くリフト滑ってきたどころです。 白いウエアがリフト潤滑油の洗礼を受け、かなり凹んでますよ。 さて、レッスン開始まで横滑りで ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 09:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | スポーツ
2013年12月27日 イイね!

地元へ帰ろう

地元へ帰ろう
昨夜のブログの中で、 適切で無い表現があったことを 深くお詫び申し上げます…(汗)。 反省のため、明日より越後の風雪に打たれてきます。 地元の越後です♪♪♪ 身を清めるため、越後の"清い水"を購入して来ようと思います。 1月の"慰安旅行"の際に、お役立て下さい♪ こぢんまりとした雪山ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 21:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | 日記
2013年12月26日 イイね!

見逃した君たちへ ~2~

見逃した君たちへ ~2~
昨日はクリスマス この方がレポートしていたツリー! 今夜も絶好調で点灯していました。 あれれ? 誰も主電源を切っていないからでしょう。 (一応、タイマーで電源on/offしているので、この時間は消灯) たぶん、明日の夜も点灯しているような気がします。。。 さて、クリスマスの昨日は、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 22:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2013年12月25日 イイね!

さて、今週末は…

年末恒例の「越後行き」となります。 今回は、シックス・ディズ・タウンのリゾートスキーです…??? 北群馬地方のスキーヤーからの誘惑に負けそうになりましたが(謎)、 なんとか"国境の長いトンネル"を抜ける行程を確保♪ 宿泊場所を確保するべく、越後の温泉宿へ尋ねたところ、、、 相部屋しか空きがない ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 00:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | 日記
2013年12月23日 イイね!

スキーの横滑り

スキーの横滑り
現行レガシィにはVDC(横滑り防止装置)が標準装備されています。 外科医・大門未知子ふうに言えば、 「私、横滑りしないので。」 と言うことになるでしょうか。 (これまた、ドラマを観てないと分からない話題デス) スバルのほか日産でもVDCと言いますが、一般的にはESCと表現する様です。 以前 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 10:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | スポーツ
2013年12月19日 イイね!

早4年

早4年
2009年12月12日 任意保険の切替の関係で、BPレガシィをDラーに"上納"しました。 2009年12月19日 整備を終えたBRレガシィをDラーから"奪取"してきました。 空白の一週間、、、 未だにどちらを納車日としてよいのか考え中です♪ まあ、そんなことでBRレガシィオーナーになって、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 22:30:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 121314
1516 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation