• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

2017年手帳

2017年手帳ブログネタに困る日々が続いています。

連続ブログ投稿は先日途切れましたし、
ネタを考えるのも面倒です。

当面、ブログは不定期更新とします。

このままFADE OUTするのも一案です♪


11月に入って寒さを感じるようになりましたね。
と言っても、怪社のフロアが暑くて、身体の調子が狂ってしまいそうです。。。
パソコンからの廃熱の影響なのか、エアコンの設定温度がおかしいのか???

さて、来年向けの手帳(正確にはシステム手帳用のリフィル)を買ってきました。
年末年始にかけての予定(主にスキー♪)でも記入しておこうと思います。

予定だけ入れても、雪が降らないと困るのですけど。
昨年とは違って、この時期からら寒いので大丈夫だとは思いますけどね。

Posted at 2016/11/01 21:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2016年10月28日 イイね!

Reusch

Reusch買い物リスト:

Reuschのグローブなら、サイズは 8.0

早割リフト券 奥只見丸山を2枚
(ランチ・ドリンク付き)

足りるかな?
他のスキー場のも必要かな?


グローブは、かなり汚れてきているので、交換は必須です。


他のモノには、決して手を出さないように!!
(板、ブーツ、ストックは買っちゃダメ)






明日は西高東低・冬型の気圧配置。

東京も次第に寒くなってくる様ですね。

運が良ければ、ちょうど四週間後には白銀の世界、、、です。


Posted at 2016/10/28 23:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 旅行/地域
2016年10月12日 イイね!

ハンダごて

ハンダごて送電ケーブルの火災では、
都内の多くの地域に停電が発生したそうです。

私の勤め先、自宅には問題はありませんでした。
送電系統が違うのでしょうね。

火災が新座市野火止で発生した、
というのは何とも皮肉な話です。。。

火、止まらなかったし…(汗)


ところで、先日は「カーゴルームに天井灯を増設」する工事を行いました。

配線するのにハンダ付けの必要があったので、車のDC12V電源からインバーターでAC100Vを得て、ハンダごてを使いました。
もう一カ所のハンダ付けが必要、と言うところでハンダが全く融けなくなりました!?


自宅へ戻ってコンセントにつないでみたのですが、やはりハンダごては熱くなりません。
20~30年ほど使っているので、寿命でしょうね。中に入っているニクロム線が断線してしまったのでしょう。


今度の週末は、代替え品を購入しに行ってきます。
今まで40Wタイプを使っていたのですが、30W程度のが良いかな?

カーゴルームへのLED照明取付は、まだまだ続きがありますので、ハンダごては必須です♪

それと、スバルへ行って、自動車保険の更新について色々と聞いてこないと…。
クジ引きはC賞をいただいてきましょう(笑)。
Posted at 2016/10/12 21:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 趣味
2016年10月07日 イイね!

営業所にて保管中♪

営業所にて保管中♪せっかくの三連休なのに、
土日は雨の予報が…(涙)

雨に降られると、
車イジリの計画も
進まなくなってしまいます。

さて、どうしますかね?


土曜の午前中は重要任務があります。

輸送中だった例のブツは、東京営業所で保管中となっています。
明日の朝には持ち出されて配送されるでしょう。

しかし、配達時間帯指定の午前中(8~12時)というのは範囲が大きすぎますね。
午後は2時間単位なのに、午前は4時間も範囲があります。
配達完了されるまで、午前中は外出できなくなりますので…。

朝9時半くらいに配送されると助かるのですがね~。
その後は、ちょっと買い物に出られますので。


午後は、なにやら呼びだしがかかっています(汗)。
Posted at 2016/10/07 23:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年10月05日 イイね!

ただいま輸送中♪

ただいま輸送中♪台風18号から変わった
温帯低気圧ですが、
明日朝には太平洋側へ抜けるそうです。

そして気圧配置は…
大陸側には高気圧、
北海道の東には低気圧。

そう!
西高東低の冬型気圧配置。


いよいよ来るモノが来たか! と思ったのも束の間…。

明日の東京地方の最高気温の予想は30℃だそうです。。。。。

スキーシーズンは、まだまだ先の模様です。



と言うことで、ここからが本題です。

先日注文したブツですが、業者から発送の連絡がありました。
普通に送れば、明日には東京着できると思いますが、受け取りの関係で土曜日の配達希望でお願いしておきました。

到着が楽しみですが、当分の間は飾っておきますね♪


Posted at 2016/10/05 22:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation