• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

十点検

十点検昨日の午前中、
感謝デイへ行ってきました。

パラつく程度の雨で、風もなく穏やか。
(東京の天気が荒れてきたのは夕方から)

サービスフロントへ10ポイント点検を依頼して、
待っている間に担当セールス氏と
来月に迎える車検の打ち合わせ。


昨年の12ヶ月点検と同様に、
「大人の事情」により
今月中の入庫予定となりました♪


車検のついでにスタッドレスタイヤへの交換をお願いするつもりでしたが、
さすがに10月中の装着は早過ぎます。
タイヤ交換は、別途来月に行ってもらうことになりました(もちろん無料♪)。


そうこうしているうちに、10ポイント点検も終了。
めずらしく、今回は指摘事項アリ!

エンジンオイルがレベルゲージで半分程度に減っているのと、汚れが目立っている、とのこと。

その場は「そうですか」とやり過ごしてきましたけど、ホントかな?


5月上旬に交換して、まだ3,400kmほどしか走っていない状態です。
自宅に帰ってレベルゲージを確認したところ、「FULL」に近いところまでオイルが入っていました。
(レベルゲージは一度抜いて拭き、もう一度差し込み、さらに抜いてオイル量を点検することを私は知っています♪)

オイルの色は、まあ、こんなものかな、と言う色でした…。

そんなことで、次のオイル交換は、12月中~下旬を考えておきましょう。


くじ引きは、例によってC賞でした。
オレンジ色のタオルをもらって来ましたが、セールス氏がバイオレットもくれました。

Posted at 2014/10/14 22:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年10月08日 イイね!

感謝祭

感謝祭2014
スバル感謝祭開催

2014年11月2日(日)
午前9時~午後2時

群馬県太田市・富士重工業矢島工場



正式発表されましたね。

今年は、会場の案内図なども付いています。


見どころは、
 12:10~ Otan43 コンサート
だと思いますが(笑)、
都市対抗野球準優勝の
 10:05~ 富士重工業野球部 トークショー
かも知れませんね。


工場見学は、レヴォーグか、はたまた六代目レガシィの生産ラインだったり???


行く人、いるかな?



案内チラシ、、、大きいのも揚げておきます。





関連情報URL : https://www.fhi.co.jp/
Posted at 2014/10/08 22:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年10月07日 イイね!

感謝日

感謝日今度の土日月は、

東京スバル
15周年
お客様感謝デイ

(台風19号もやってくる?)


AQUA COAT ってチョット興味があるのですが、
一年ほどしか保たないそうで。う~ん…?


ほか、特に整備やパーツ発注などは予定していません。

車検の予約を入れるのが主目的であったりするのです!


ちなみに車両の登録は2009年11月なので、車検も11月です。

しかし、セールス担当者から「10月中の入庫をご検討下さい」と、先日電話がありました。
毎度お馴染みの「大人の事情」でしょう(謎)。

まあ、私の都合上、11月上・中旬あたりでお願いしようと思っています。





しかしですよ…

#延長保証、、、延長保証ですよ、、、延長保証かぁ~ (ナヤム)

\48,000也


マッキントッシュも、ドアミラーも、壊れない My LEGACY Touring Wagon !!


Posted at 2014/10/07 00:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年09月23日 イイね!

太田

太田大田選手の活躍などにより

  巨人15-1中日

圧勝!

優勝へのマジックは4



と・こ・ろ・で…
オオタ違いですが、、、




スバル感謝祭2014は、11月2日(日)に開催?

@群馬県太田市・富士重工業群馬製作所


未確認情報ですが、昨年もこの三連休に開催されたので確定なのかな?

(そろそろ時期なのではないかと探していたのですが、感謝祭に関する情報がなかなか上がって来ません。
 この情報は確実なのかな?)


例のソースカツ丼を、今年こそ食べに行かれるかも???

定番の黒い焼きそば、黒い焼きまんじゅうも必須か!?


昨年のスバル感謝祭の様子は、コチラ♪


Posted at 2014/09/23 21:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年08月28日 イイね!

とりあえず、これは…

とりあえず、これは…新型車のデビューフェアはスルーかな…?
個人的には、カーゴルームが広々とした車で無いと困るので。

それに、土日は色々と野暮用が…
夏祭り関連の後始末も残っていたりします。

でも、ハードカバーノートはもらいに行くか?(笑)

先週の感謝デイのプレゼント、残り物があるかも知れないし???



ところで、この写真。
私が通過した後、振り返って神輿を撮影。

地元の消防団の方々が、道路の両脇から神輿や担ぎ手に消防ホースで放水している場面です。





写真の右側付近に、お盆休み5日目のsuzumeさんが居たようですが???



探してみたけど、その姿はどこにあるのか分かりませんでした(爆)。

Posted at 2014/08/28 00:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation