• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

東京スバル お客様感謝ウィーク

東京スバル お客様感謝ウィーク結局、どこへも行かなかった夏季休暇は昨日で終わり。
前半に洗車しましたけど、その後は車は動かず。

後半は、祭典関連の準備と神輿を担いだくらい。

そして、今日は…

有給休暇!


祭の後片付けが少々残っていたので、午前中に十数人のメンバーでやっつけてきました。
何ヶ月も前から準備してきた祭も、一瞬で終わってしまいましたね。

祭りの後の空虚感に陥っている頭領です…。


片付けの真っ最中に、某S店から電話がかかってきて、

「スキーのチューンナップが終わりましたので、お送りします!」

文句の一つや二つも言ってやろうと思っていたのですが、忙しくてそれどころではありませんでした。


昼食後は、スバルへ行ってきました。
感謝ウイークと言っても、平日はそれらしい雰囲気はありませんでした。

気になっていた「NEOプラス(ボディーコート剤)」を施工してもらおうと思っていたのですが、
店員によると撥水洗車程度(ガソリンスタンドによくある…)のモノとのこと。
効果も1ヶ月程度しか続かないそうで、、、、、止めました。

他にめぼしいアイテムもないので、来場プレゼントの「東京スバルロゴ入り Banナノイオンシャワーシート」をもらっただけでした。

市販の制汗シートのパッケージに、東京スバルのシールが貼られただけの、、、(以下省略)

抽選会は8/23~24の二日間に行われるので、B賞を狙ってもう一度行くかな?


こうして、私の夏休みは終わってしまいました。明日から社会復帰のつもりです!?

Posted at 2014/08/18 23:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年08月05日 イイね!

東京スバル 夏のお客様感謝ウィーク

東京スバル 夏のお客様感謝ウィークお客様感謝ウィークは、
8/16(土)~24(日)

グッズのプレゼントがあるのは、
8/16(土)~17(日)
8/23(土)~24(日)

そろそろデフオイルの交換時期かな?
と思っていたのですが、
59,879-36,743=23,136km

3万キロを目安にしている私としては、まだ早いと判断しました♪



SUBARUオリジナルグッズプレゼント
今回はB賞が欲しいですね(笑)。



NEOプラス
光沢と撥水性能の回復のために…



エアコンクリーニングメニュー/エバポレータークリーナー
綺麗な空気を吸うために…




秋の車検に向けて、今から整備をコツコツと…?

でも、、、行かれないような気がする微妙な感謝ウィークです。

Posted at 2014/08/05 23:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年08月01日 イイね!

さて、今週末は…

さて、今週末は…8月です。

今月の滑走予定は、1日間です♪
ユリやヒマワリも見に行きたいな。
ラベンダーは、出遅れてしまった気がしますね。

ところで、
イーストクラウド店では、この土日に
六連星会議が開かれるようです。


車名が並んでいますが、LEVORGが無いのは問題じゃないかなぁ~。
HVも無いな。まだ対応パーツが無いってこと?


私は、土曜の午前中はDラーへ。
車検の事前チェックと見積もりです。大きな出費額に、気を失うかも知れません(笑)。

土曜の夜は、お祭り関係の打ち合わせ。

日曜の午前中、お祭り関係の作業。午後も何か作業があるのか???
  → 日曜の午後はフリーになる模様。。。


イーストクラウド店は近いのですけど、行く時間が取れるかどうか、全く不明デス…。
まあ、もっとも、パーツを買うオカネがありません♪


Posted at 2014/08/01 00:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年06月29日 イイね!

白い静粛

白い静粛昨日は、スキーをチューンナップに出した後、
ちょっと某店1へ寄ってきました。
その後で寄ってきた某店2でのお話…。

車高が違うように見えるのは、
左に向かって駐車場が傾斜しているからです。

元々の車高が違うのもありますが、
運転席に座る限りは違和感は感じませんでした。

でも、、、
後部座席でスキーウェアに着替える時などは、少しキビシイか?


と言うことで、多くのお友達が試乗してるので、私も話題に付いて行くために試乗してきました。

夕暮れ時で小雨模様、道路は所々で信号待ちの車アリ、試乗コース途中に警察署有り!

レヴォーグ 1.6GT-S Eyesight です。


エンジンかけてビックリ!! すげ~静かだ!

パーキングブレーキの解除は、フロントコンソールのスイッチで行うのだな

ドアミラーが、やたら小さく感じる

スキー初心者の私にとっては、ビル足が付いていても、その存在価値がワカリマセン(汗

出だしは快調ですが、警察署有りのコースでは無理なことは出来ません(謎

雨量感知式ワイパーは、やっぱり使い勝手が悪い!
(BRレガシィでは、間欠式に設定変更してます)

周囲が真っ暗な時に、LED式のヘッドライトの実力を見たいな

信号待ちで停車する時、普段通りのフットブレーキの踏み具合ではアイドリングストップしない
(もっと踏まないとダメ)

駐車していた車を避けようとしたら、何やらブツブツしゃべった!
(車線逸脱で、アイサイトが警告したようだ)

信号が青になって前の車が発車すると、何やらコンソールに表示された!
(発車せよ、とのアイサイトからの指令が飛ぶ)

スバルへ戻り、車を駐車スペースに入れようと「P」に入れたら、情け無い音がした





5年間の進化は体感できましたが、今すぐ買い換えたくなる程ではないかな。

今、乗り換えるとしたら、、、、、
レヴォーグにするか、インプレッサSPORTにするか、悩みどころですね。

悩んでいてもしょうがないので、暫くはレガシィツーリングワゴンに乗ることにしますね♪





お土産は、コチラ。
走らないから、ぶつからない!?レヴォーグ、、、

Posted at 2014/06/29 17:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年06月15日 イイね!

レヴォーグ先行試乗会

レヴォーグ先行試乗会レヴォーグ先行試乗会・内覧会
のダイレクトメールが届きました。

まあ、乗り換える予定も資金も無いので…。
でも、話題になっている新型車なので
試乗には行きたいと思ってました。

展示車なら数回見たのですけど、
やはり、乗り心地も確認しておかないと。


試乗はともかく、試乗の記念プレゼントの折りたたみ傘が欲しかったのです♪

色も豊富で、13色もあります。レヴォーグのボディカラーは、そんなに無いのにね。


しかし、ここは、セ・リーグ首位で、

なおかつセ・パ交流戦も単独1位

巨人軍カラーである


オレンジ


の傘が欲しいなぁ、、、と妄想しつつ、日曜日の午後にDラーへGO!です。


ところが行ってビックリ!

駐車場は満車で入る隙間すらありません。
サービス工場を出入りする車と一般客の車が入り乱れ、一度入場すると二度と抜け出せないような、そんな感じの大混雑です。

たまたま居合わせた担当営業に聞いたら、ショールームも一杯で、座るところも無いとのこと…。

どんな理由で大盛況なのかは分かりませんが、試乗は諦めて退散することにしました。
試乗はいつでも出来ますからね。


Dラーを立ち去る時に担当営業に、傘だけ欲しい、と言ったら、、、、、、

「昨日のウチに無くなりました」

だって!


どうやら、私はレヴォーグには縁が無さそうですね(笑)。

Posted at 2014/06/15 21:37:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation