• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

NEW インプレッサ

NEW インプレッサスキーからの帰り道、関越道高坂SAで休憩を取っていると、隣にトレーラーが停車。
始めは気にも留めていなかったのですが、ふと覗いてみると見慣れない車が…。
さらによく見ると、六連星のエンブレム♪

おお! これがウワサのインプレッサ♪♪♪

一番前にはフォレスターも積まれていましたが、インプレッサG4 & SPORTを合計6台、しかも新車を見物させていただきました。と言っても周囲は真っ暗で、室内までは観ることが出来ません(笑)。

明日、改めてDラーに見物に行ってきますね。




最近、お友達では無い方が、私のブログ全てに「イイね」を付けてくれるのですが…。
本当に良いと思う内容に対してのみ付けていただけませんか?


Posted at 2011/12/17 23:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2011年11月30日 イイね!

2.0i-S EyeSight

2.0i-S EyeSight買うなら、、、


まずは年末ジャンボから!(笑





とりあえず、週末はカタログだけ頂戴しに行ってきます♪

写真の組み合わせなら、Team 2.0iG-Ray に参加復帰できるでしょうか?(無理…
Posted at 2011/11/30 21:18:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2011年10月15日 イイね!

お客様「大」感謝デイ

お客様「大」感謝デイ先週行かれなかったので、小雨降る中を行ってきました。
抽選結果については、写真を参照のこと(笑)。

無料10ポイントチェックをお願いしたところ、「10月の点検の目標台数をこなしていないので協力して」との理由で急遽12ヶ月定期点検にメニューを変更しました。ホントは11月を予定していましたが、1ヶ月早くの入庫です。確か去年も同じことを言われた気がしますけど、、、この店、営業的に大丈夫なのか???

アイスコーヒーを飲みながら、ご覧の車種のカタログを眺めていました。営業マン的には「来年の車検のタイミングが良い」とのことなのですが、私的には資金がありません…。


しかし、、、
私の使い方を考えると、車両サイズも排気量も、この位が丁度良い感じがします。
フロントマスクはBL/BPを彷彿させます。
フェンダー周りはBM/BRっぽい。
2.0i-SのEyeSightなんて、超魅力的♪
フロントガラスにIRカットガラスを装備、、、なぜBM/BRに装着しなかったのか不思議でなりません。
VDCも付いているし、アイドリングストップも付いているそうで、CVF車で10・15モード燃費=18.2km/L ですって!
ただ、ナビの取付位置は、とても見づらそうです。


このインプレッサがあと2年早く登場していれば、乗っていたかも知れません。
ただ、レガセッションズの並べに参加出来なくなるし、TLCのオフにも行かれなくなりそうだし…。
当分の間は乗り換えの予定はありませんよ。

Posted at 2011/10/15 16:30:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2011年10月03日 イイね!

東京スバルお客様感謝デイ

東京スバルお客様感謝デイ10/8(土)~10(月)と15(土)~16(日)に開催です。

さすがに三連休は行かれないなぁ。
スバル信州でも開催される様なので、遠征がてら諏訪店にでも寄ってみようかしら(笑)。

それにしても、今回は期待はずれでした。
冬を前に下回りの防錆加工を考えていたのですが、サービスメニューに入っていませんでした。

やさしいクルマ教室のタイトルは「燃費向上ドライブ編」、、、
これは参加してみたいところですけど、教室が開かれるのは三連休だけなんです。とても行かれそうにありません(涙)。



アクセサリー用品の20%引き(STI製品は15%引き)があるのですけど(東京スバルは年に一度)、欲しい物は特に無いなぁ~。


あっ!

STIニットキャップ(STSG08100780) 定価\3,990

→もちろん、スキー用品として使う予定ですが♪



インプレッサがモデルチェンジされることを、今日初めて知ったことは内密に…。


Posted at 2011/10/03 19:13:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2011年09月13日 イイね!

スバル感謝祭

スバル感謝祭10月2日(日)

今年も、群馬県太田市の富士重工矢島工場で「スバル感謝祭2011」が開かれるらしい。

模擬店、スバルグッズの販売、社内のクラブ活動報告(アマチュア無線局の展示もあたなぁ)、そして生産ラインの見学等々。。。

でも、前日は「月島もんじゃ会」だし、翌週は「LS2011」だし。多忙デス。

誰か行く人いるのかしら???
Posted at 2011/09/13 10:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation