• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

今日のパーティ

今日のパーティ今日は、×Y回目の記念日(ああ、そんなトシになってしまったか…)ということで、町内からこんな大勢の方々が集まってくれました。

町内どころか、都議会議員のセンセーやら、果ては国会議員のセンセー(大臣経験者)までも駆けつけてくれました。写真は、その某国会議員のセンセーがメガホン片手に挨拶している場面です(だれも聞いてねぇ…笑)。


と言うのは、チョット違っていて、、、。

今日は朝から町内会のソフトボール大会+バーベキュー大会の予定でしたが、生憎の大雨のためソフトボール大会は中止。バーベキューの方は、雨をしのげる町内の某所において無事に行われました。

12時から会場の準備に行き、
今日はビール飲み過ぎ、肉を食いすぎ、焼きそばも食ったァ、、、
先ほどまで会場の片付けと、その後は軽い宴会(まだ続いている方々も居ましたが、逃げ帰ってきました)。


ああ、ツカレタ、、、。センキョも近いゾ


画像追加、22:15

バーベキューと言うよりは、焼き肉大会だったカモ?
タレは町内の弁当屋のタレなので、濃いめでした。熱いゴハンが食べたくなります。



生ビールは、自分で注ぎましょう!
Posted at 2009/06/21 17:28:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記念日 | 旅行/地域
2009年02月17日 イイね!

ゆけむり号 満2歳

ゆけむり号 満2歳本日、マイレガシィは満2歳の誕生日を迎えました!

写真は、新旧レガシィが並んだ最初で最後の場面…。

納車されて(スタッドレスタイヤ装着済み)、そのままゲレンデへGO!するハズでしたが。
白い試乗車に乗ってきた来客の対応してました。。。

その後、関越道を北上し、いつものスキー場へ。
出遅れてしまったため、滑走せずにお泊まりだけしてきました(謎)。
ま、イイ感じで慣らし運転が完了したってことにしておいて下さい。



以下、2.0i乗りのお友達のパーツレビューなどを巡って調べた、単なるメモです。

クスコ
http://www.cusco.co.jp/
アルミオーバルシャフトストラットバー
フロント
684 540 A

\11,340(送料別)
http://www.rakuten.co.jp/carshop-nagano/654725/648393/648490/#673893


レイル
http://www.laile.co.jp/
ストラットタワーバー
リア
S86103-RTA

\14,000(送料込)
http://item.rakuten.co.jp/laile/s8rt6103/


この記事は、リアタワーバー取り付け について書いているのでしょうか?(疑問)
Posted at 2009/02/17 00:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2009年01月07日 イイね!

20年前…

1989年、、、まだワタシは生まれていませんでしたが(謎)。
この年は、いろんな事があったのですね。

1989年1月7日、昭和時代が終わりました。あれから20年が過ぎたのですね(って、生まれていなかったワタシには、20年前は想像が付きませんが)。短い昭和64年から、オブチ君の「平成」で始まったのが平成元年。

ウィキペディアの1989年情報によれば、2月にはオフコースが解散、4月から消費税施行、6月美空ひばりさん死去、7月中森明菜自殺未遂、9月ザ・ベストテン放送終了、、、その他にも国内でも世界的にもあっと驚く出来事が。

そして10月、日本シリーズ対近鉄戦で、3連敗からの4連勝で巨人が日本一に!
(この時の名文句が「巨人はロッテより弱い」だったかな?)


10年ひと昔なら、20年はふた昔ですね。生まれてなかったワタシにとって(謎)、遠いようで最近の出来事のような気もします。けさのニュースで、平成天皇在位20年の話題があったので、調べてみました。
Posted at 2009/01/07 23:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします。

旧年中は、少々の車弄りに勤しみまして、多少なりとも車の知識を得ることが出来ました。今年は、、、あんまり弄らないかも?(笑) 色々とお世話になることが多いと思いますので、懲りずに面倒を見てやってください。

皆様にとって、幸せな一年でありますように!
Posted at 2009/01/01 01:05:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2008年10月03日 イイね!

「マイ・レガシィの日」制定!

「マイ・レガシィの日」制定!勝手ながら、10月3日を「マイ・レガシィの日」とさせていただきます♪


レガシィ・ツーリングワゴン Brighton(BH5-A)が納車されたのが1998年10月3日(土曜日)。早いもので、もう10年も経ちます。


あの日、風邪を引いてしまって38℃の熱がありました。しかし、下取り車であるカローラワゴンを運転してディーラまで行き、フラフラになりながら新車レガシィを運転して帰ってきました。よく事故らずに帰って来れたものです。。。

BHは昨年手放してしまいましたが、レガシィのオーナーになって丸10年、、、勝手ながら10月3日を記念日とします。と言っても、別にパーツが追加されるトカはありません(笑)。
Posted at 2008/10/03 00:26:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 記念日 | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation