• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

GWのシメは、浅草観光へ♪

越後のスキーヤーなので、GWのシメは東京・浅草観光と洒落てみました。

ただ今、絶賛再放送中の連続テレビ小説「こころ」の舞台でもあります。


定番の雷門の写真です。外国人だらけです…。
ここは日本なのか!?



巨大提灯の下には、こんな彫刻が刻まれています。



雷門とは申しましても、風雷神門が正式名称のようです。
(なぜ風神さまが省略されているのか、どこかで聞いた気がしますが忘れました…笑)



主目的は、こちらのお店で買い物をしたかったから。



もちろん、浅草寺にもお参りします。



仁王像「阿形」



「吽形」



「阿吽の呼吸」で仏敵退散ですね。


五重塔は工事中…
二重の塔でした、、、(笑)



こちらが本堂です。



仲見世といい、境内といい、人が多すぎます。
これでも空いている方なのでしょうか!?



スカイツリーも見えました。
曇り空ですが、半袖で充分なほどの暑さでした。



三社祭はもうすぐだ!



あっ!
浅草寺には行ったけど、浅草神社に行ってないや。


別に珍しい物ではありません。
祭用品店で、足袋を買ってきました。ドコの家にも一足くらいはあるモノですよね?
エアークッション入りで、ソフトな履き心地♪




浅草観光のお土産に、雷門ポーチを買ってきました。
デジカメ入れるのに丁度良い大きさです。







連休が終わろうとしています。
さきほど、5月病を発症しました…。
Posted at 2017/05/07 21:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元情報 | 旅行/地域
2017年04月23日 イイね!

フリーマーケット開催

フリーマーケット開催毎年恒例のフリーマーケットが開催されました。

いつもの、某団体の主催です。
東日本大震災後、毎年開催しています。
売り上げの何割かを、寄付するのが目的です。

30団体くらい、出店希望者がありました。
買い物客も沢山来てくれて、賑わいました。


午前8時から会場の準備を行い、10時にスタート。

準備が終わってしまえば、あとは終わるまでフリーです。
会場をぐるっと回って、なにかイイモノ無いかなぁ、と探したら、ありましたよ。

タブレットPCが2,000円だと言うのですが、、、
たまたま一緒にタブレットを見ていたオジサンが値切っていました(笑)。

2,000円でも充分に安いと思うのですが、出店者が1,500円にしてくれたので衝動買い♪

サイフに500円がなかったので、千円札2枚で、おつりが500円。。。


昨年から熊本地震の義援金募金箱が設置されるようになりました。
で、さきほどの500円硬貨は、募金箱へ直行です。
(もっと多額を募金しろ! というツッコミは無しでお願いできればと思います。)


今日は天気が良くて、陽ざしの下で液晶パネルを撮影しても真っ暗に写ってしまいました。

と言うことで、自宅で撮影しておきました。



Lenovo Miix 2.8 という機種のようです。
元々はWindows8がインストールされていたようですが、Windows10 Homeへアップグレードされています。

しかし、ど~やって使えば良いのか、実は分かっていなかったりします(滝汗)。

きっと、---が優しく教えてくれるでしょう♪
Posted at 2017/04/23 23:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元情報 | ショッピング
2017年04月15日 イイね!

コイの季節

コイの季節今年も、
某団体で鯉のぼりを揚げる季節となりました。
(写真は、揚げる前の広げた様子ですよ!!)

今朝は2時間半ほどの作業…。
既製品の鯉のぼりを揚げてきました。

風が強いし、午後から雨の予報なので、
ちょっと心配ですが。

来週は、子供たちに絵柄を描いてもらった、小さな鯉のぼりを揚げる予定です。


鯉の季節と言えば、、、

カープ カープ カープ広島!

ひろしまぁ カープぅ~!





「恋の季節」は ピンキーとキラーズ なんて知りませんので…。

Posted at 2017/04/15 12:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元情報 | 日記
2017年02月23日 イイね!

今度の日曜日は…

今度の日曜日は…26日の日曜は、東京マラソンが開催されます。

地区によって時間差がありますが、
平成29年2月26日(日)6:00~16:25
江戸市中、封鎖されます!

ほぼ丸一日、都心部は身動きできません。
出歩かない方が無難です!?

車が通行禁止になるのはもちろん、ランナーが通る道は歩行者も横断出来ません。
(地下通路や歩道橋で反対側へ渡る方法はあります)


昨年までは江東区豊洲を経由して東京ビッグサイトへ至るルートでした。

話題沸騰中の豊洲は回避されて、港区高輪を経由する東京駅前がゴール地点に変更されました。


豊洲が回避されたのは、きっと都民ファーストの精神が理由だと思います…。(大謎)


さらに、浅草寺の雷門前を通過するまでは昨年までと同じですが、清澄通りを通って富岡八幡宮の前を通るルートへ変更されたようです。富岡八幡宮を少し通り過ぎた所が、中間地点となります。

富岡八幡宮の前では、神輿が担がれるというウワサを耳にしております♪


そんなことで自宅の近くにマラソンコースが設定されていますので、私は自動車はもちろん、自転車、徒歩でも出歩くのが困難になります。
自宅で黙ってマラソン中継を観ているか、あるいはコース脇へマラソン見物に出かけようかと思っています♪

あっ! 午前中は町内会の古紙回収だったな!?


Posted at 2017/02/23 22:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元情報 | スポーツ
2017年01月13日 イイね!

新潟県の雪情報

新潟県の雪情報明日9時までの降雪予測、、、

湯沢町で40cm
南魚沼市で40cm

十日町市では50cm
津南町でなんと60cm

冬将軍は、
ようやくヤル気を出してきた模様です。

交通事故など、災害が発生しないと良いのですが…。



冬将軍も、これ一回限りのヤル気ではなく、継続的にお願いしたいと思います。

なお、私の週末は、東京にて待機予定、、、次回のスキー行脚は来週末の予定デス。

Posted at 2017/01/13 23:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元情報 | ニュース

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation