• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

骨太の方針

骨太の方針日本の再生医療技術の発展に期待します♪

ガンバレ! 小保方ユニットリーダー!!

しかし、STAP細胞が実用化されるまでは流石に待てないので、
カルシウムを補給して自ら骨を再生することにしました(笑)。

カルシウムと言えば、牛乳だ!
牛乳を飲んで、骨を太く・強くしよう!!


牛乳だけでは素っ気ないので、アイスクリームも同時購入♪



石井家発表会までには、ナントカ痛みを感じないレベルまで持って行きたいと思ってます。

現時点では、服の着替えも辛いので。レーシングスーツを試着できないと困るし…(謎)。
Posted at 2014/05/20 15:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年05月18日 イイね!

肋骨骨折

気味が悪いかも知れませんので、

以下の写真は見ない方が良いかも知れません。



















OK?



















本当に?



















昨日、東京ドームで巨人-広島戦を観戦に行った際、ステップを踏み外して45cmほどの高さから転落し、胸部を強打しました。

イテ~! と思いつつも、試合は全て観てきました。
ついでに、反省会(飲み会?)にも参戦♪

しかし、その夜(今朝)は痛くて…。


今朝、休日診療を行っている病院へ行って診察してもらいました。

レントゲン撮影の結果、、、



上から10番目、左胸の肋骨が折れてました…(滝汗)

単なる打撲か、あるいは肋骨にヒビでも入ったかな? 程度に考えてましたが、もっと酷かった。


ちなみに、人生初の骨折です。


痛み止めの内服薬、湿布薬を一週間分処方してもらい、帰宅しました。
救急外来のため一週間分しか処方出来ないそうです。
改めて、別の医院(整形外科)で診てもらった方が良いと薦められました。

骨は一ヶ月程度でくっつくそうですが、それまでは無理は出来ません。
しばらくは大人しくしています。

車の運転は、路面の振動が結構響くのと、バック時などに身体を捻ると激痛が走るので無理。
(今月は、車は動かせないですねぇ。バッテリーが上がらないと良いけど。)


来月中旬の、石井家カスタムフェアが、、、微妙にナリマシタ…。

Posted at 2014/05/18 12:37:53 | コメント(27) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年05月15日 イイね!

歩く!

歩く!スキーオフシーズン、、、運動不足が気になる季節となりました(汗)。

勤め先から最寄り駅(A駅)までは500m程度、徒歩約5分、、、
これだけでは運動不足デス。
退勤する時間は、周囲は十分に明るい感じなので、少々歩く事にしました。

参考までに、自宅~勤め先は主に地下鉄利用です。


地図で調べてみると、A駅から隣のB駅までは約1kmです。
交通量はとても多い某国道沿い。
しかも歩道が狭くて歩きづらく、街路樹も無くて、素っ気無い道路です。

歩いてみたら、10分ほどでA駅からB駅まで到着しました。
勤め先からB駅まで15分程度でした。B駅からは地下鉄に乗っての帰宅です。


ちょっと物足りなかったので、次はB駅からC駅までの距離を検索。。。
こちらは1kmを少しオーバーする距離です。

勤め先からC駅まで歩くと、25分を少し超える時間がかかりました。
薄っすらと汗をかく程度の運動になりました。
運動不足解消には、ちょうど良い感じでしょうかね?


ところで、数年前にも1~2駅ぶんを歩く運動を行っていました。
しかし、一昨年は股関節を、昨年は踵を痛めてしまったため、満足に歩くことが出来ずに運動不足状態へ陥ってました。
今年は足の痛みからも解放されたので、運動再開です♪

まあ、天気が悪かったり、体調不良の時、その他の用事がある時など、やりませんけどね。


今のところ、、、C駅の先の、D駅まで歩く予定はありません。疲れるから(笑)。



※画像は本文と何ら関係はありません。
Posted at 2014/05/15 23:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年04月21日 イイね!

今夜は…

今夜は…風邪気味なので、早めに休みます。

鼻水が、、、(花粉症ではありません)

この風邪薬の服用後は、よく眠れます(笑)。


昨日、某団体に呼ばれて、半日の野外活動をしたからかな?

週末のアレには行きたいからなぁ~。
Posted at 2014/04/21 22:52:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年03月14日 イイね!

メガネ新調

メガネ新調普段はコンタクトレンズを使ってます。

深夜の移動とか、目が痛くなった時、夜更かしした時とか(笑)、
予備にメガネも持っています。

ここしばらく、どうも見辛くなってきました。
調べてみたら4年も前に検眼して作ったメガネでした。

税率アップ前に、そして安全運転のためにも、新調することにしました。


先週土曜にメガネ屋へ行って検眼してきました。
4年前は乱視があったのに、なぜか乱視は無くなっているそうです…。

注文して、昨日に完成の電話連絡が入っていました。
(昨日は大雨の中、撮りに行くのを断念)

明日の雪山行脚では、このメガネをかけて出発します。
でも、途中でコンタクトレンズへチェンジしてしまうので、合流予定の皆さんに披露することは無いかも?(笑)

Posted at 2014/03/14 21:55:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation