• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

ブルーレイドライブ導入

ブルーレイドライブ導入

2ヶ月前の話です。

10月上旬にPC用のブルーレイドライブを中古で仕入れました。
新品を買うよりは遙かに安い1,500円でした(送料は別)。



デスクサイドタイプのPCへ組み込みました。
蓋を外したら、ものすごくホコリが溜まっていてゲンナリ…。
DVDドライブとの二段重ねになりました♪




さて、「スカイウォーカーの夜明け」ブルーレイを購入しました。
(もちろん、中古、ヤフオクです)


手持ちの動画再生ソフトで再生出来ると思ったら、世の中は甘くなかった…。
VLC media player や GOM Player は、ブルーレイの再生には対応していませんでした。


ネットで探したところ、Leawo Blu-ray Player というフリーソフトで再生できることが分かりました。
ただ、お世辞にも使いやすいとは言えません。。。
(まあ、タダだから…)





「最後のジェダイ」は変な終わり方をしていたので心配でしたけど、「スカイウォーカーの夜明け」で持ちなおした感じでした。


ブルーレイドライブは導入したものの、その後は活用するシーンがありません。
パソコンじゃなくても、HDDレコーダーでもブルーレイは再生できるし、こちらの方が使い勝手が良いので。

ブルーレイドライブは、良いお遊びでしたね。
Posted at 2020/12/22 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/インターネット | パソコン/インターネット
2020年10月25日 イイね!

NECのスマートホン

NECのスマートホンNECのスマートホンが格好良すぎる件…

この電話機、ハードオフの某店へ入荷したそうです。

カールコードが少々黄ばんでいるように見えますけど、
まずまずの状態の様ですね。

さすがは“確かな技術で世界を結ぶ”日本電気の製品です。
「1966年に発売した、600系小型電話機」だそうです。

Computer & Communication です♪



ところで、最近の小学生はダイヤル式の電話機では電話がかけられないらしい…。
(テンキーじゃないと操作出来ないそうです。)


と言う事は、最近の小学生はスマホを満足に使えないのか!?



NECのスマホ入荷しました
Posted at 2020/10/25 11:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/インターネット | ショッピング
2020年10月07日 イイね!

ノートパソコンの更新~その3~

ノートパソコンの更新~その3~ノートパソコンの更新~その1~

ノートパソコンの更新~その2~

先月末に購入した富士通製のノートパソコン(中古品)は、
DVDマルチドライブが故障しているようでBIOSに認識されません。

外付けのドライブを急遽買いそろえて、
ソフトのインストールはナントカ完了させました。



しかし、せっかくドライブの為のスペースがあるのに、故障したモノを飾りで入れておくのは勿体ない…。
ドライブ自体の問題なのか、パソコン本体側に問題があるのか(シリアルATAの故障?)、見極めたくなりました。



ということで、いつものオークションで中古品のDVDマルチドライブを落札!!
ノートパソコン用のDVD/BDドライブには、12.5mmと9.5mmタイプがあります。私のパソコンで使われているのは9.5mmのタイプです。



ドライブの蓋部分(ベゼルと言うそうです)は各社で異なっていますが、ドライブ本体は共通です。
なので、ベゼルを慎重に取り外します。力を入れすぎると、割れてしまいます。



中古ドライブのベゼルが無事に外れました。
ノートPCに元々付いていたドライブのベゼルを外し、中古ドライブに取り付けました。



富士通ノートPCのドライブには、ガードレールも取り付けられています。
ネジを2か所外して、こちらも中古ドライブへ移植します。



中古ドライブをノートPC本体へ内蔵させて、電源を入れたらこの通り!!
ドライブ0:SSD 240Gbyte
ドライブ1:DVDマルチドライブ



Windows10でもDVDマルチドライブを認識してくれましたよ。



さて、何かを再生してみましょう。



DVDの映画もちゃんと観る事が出来るようになりました。



※SWの新三部作、エピソード8が酷かったので9は観ていないのですけど、観る価値はあるんでしょうかね?



外付けDVDドライブが無駄になってしまいましたが、まあ良いでしょう。
デスクサイドPCでも、ノートPCでも、何かに使えるかも知れません。

DVDではなくブルーレイドライブを落札すれば良かったかも知れませんね。
(値段はかなり違うので、躊躇してしまったのです…汗)




Posted at 2020/10/07 22:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC/インターネット | パソコン/インターネット
2020年09月27日 イイね!

キーボード買い替え2

すでに9年前なのですが、「キーボード買い替え」と題したブログを上げていました。

わずか200円で、新品同様(中古だったのか不明)で、使い心地もそこそこ良い物です。
今でも使っています!!

しかし、そろそろ新しいキーボードに入れ替えたいと考えていた最中、300円で売られているキーボードを発見しました。

秋葉原電気街の、電子部品ショップが多く入っているビルなのですが、9年前にも同じ店で購入しています。
ただ、商品がサランラップの様なシートでくるまれていて、詳細な製品の状態まではチェックできませんでした。

まあ、安いモノだし、試しに買ってみましょう♪



hp製ですが、梱包(サランラップでくるまれていた)を剥がしたら、中古品でした…。
(キートップの一部にテカリあり、、、がっかり)




しかし、使ってみて、とても違和感がありました。
なんか、変なのですよ。ここで気づいたら、すごいと思います。




こちらは今まで使ってきたキーボード。9年前に買ったやつ。同じくhp製です。




普通はこういう配列なのです。
分かりますか? 「P」の文字などの位置が、違うのです。




ということで、キートップを外しました。




正常な位置へはめこみました。
これで、普通にキーボードから文字を打ち込めるようになりました。






買ってきたキーボードは、仕事で使っているノートPC(DELL製)につないで使うことにしました。
ノートPCのキーボードがどうも指先に馴染まなくて、デスクトップ用のキーボードを使いたいのです。

自分用PCのキーボードは、改めて探しに行きたいと思います。
Posted at 2020/09/27 23:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/インターネット | ショッピング
2020年09月23日 イイね!

ノートパソコンの更新~その2~

標準装備されている500Gbyte HDDのクローンを作成することも考えましたけど、不要なアプリケーションが山ほど入っているのは気分が良くありません。



そんなことで、1からWindows10をインストール開始です。



ネットワークドライバが見つからなくて、有線LANへつながらない問題が発生しましたが、富士通のサイトでドライバを探し、USBメモリ経由で追加インストールしました。


ネットワークにつながった後は、山のようにWindows Updateが走ります。
お気に入りのブラウザもインストールして、なんとかインターネットへつなげる所までやってきました。
メモリの使用率が高いですねぇ~。



64bit OSに4Gbyteメモリは少なすぎるという判断で、さらに4Gbyteを増設することにしました。
中古品を探しましたけど、BICカメラで新品を買うのと値段はさほど変わりませんでした。



電源を抜いた状態で、メモリを増設します。
スロットは1個しかないので、これ以上の増設は出来ません。スロット、せめて2個は欲しいなぁ。



BIOS画面で無事に増設されていることを確認しました。



メモリ使用率は約50%まで落ちました。まあ、こんなモノで充分でしょう。






元々入っていたHDDは動作音が静かだったのですが、SSDへ置き換えてさらに静かになりました。
起動も一瞬で立ち上げ完了します。なかなか高性能な中古パソコンへ仕上がりました。
これで旅のお供も快適な環境となりましたよ。

となると、、、メインで使っているデスクサイドのPCも、、、、、?
(更新は、もう少し先になりそうです…汗)

Posted at 2020/09/23 21:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/インターネット | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation