• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

ハムフェア2025

昨年の今頃は、マンションの大規模修繕工事のためベランダのアンテナを撤去していました。
全く電波を出せない状態が続きましたが、工事終了後にアンテナは復旧しました。

アンテナは復旧しましたが、このところ全く電波を出していません。なんか興味が薄れてきてしまいました。
閉局間近と言った感じなのですが、ちょっと欲しいものがあったので有明GYM-EXまで行ってきました。



まずは、QSL転送手数料の支払いと、QSL転送です。
JARLのブースにて手続きしました。
二ヶ月に一度送られてくるQSLカードは数枚程度なので、もういい加減に転送手数料の支払いを止めようかと考え中なのですが…。



第一電波工業です。
なにか新しいアンテナの発表でもあったでしょうか?
写真を撮ってきただけです。



KEWOOD
なにか新しい無線機の発表でもあったでしょうか?
写真を撮ってきただけですが、右下に写っている女性からうちわをもらいました♪



ICOM
なにか新しい無線機の発表でもあったでしょうか?
そればっかり…。



八重洲無線
新しい無線機が発表されたとしても、とてもじゃないけど買えません。
買ったところで、使いこなせないのです…(汗)



8J1HAM
今年から事前申し込みの抽選となったようです。
記念局は武蔵野市にアンテナがあるようで、リモート運用です。電波が弱すぎる…。



会場内の様子です。
こちらは相変わらずですね。
アマチュア無線家の高齢化が進んでいるようには思えないのですが…。



CQオーム
なんか盆踊りでも始まりそうな雰囲気です。
ヘタに近づくと、余計な物を買ってしまいそうなので、遠くから写真撮影…♪



今年はリストバンドが入場券代わりとなりました。
これを付けていれば、出入りは自由です。




今年、買いたかった物です。
入場したのが遅くなってしまったので(12時半ごろ)、売り切れているんじゃ無いかと心配でした。
ラジオの製作 70周年記念号です。2,500円也



会場内でCQ CQ CQやってたアマチュア局とQSOして、QSLカードをもらってきました。
8K3EXPO/1 は関西万博の記念局です。
VHF/UHF帯しか出られない私ですので、大阪の8K3EXPOとのQSOは無理だと思っていました。
なんと、向こうから東京へやって来てくれました。無事に8K3EXPOのQSLをゲットです♪



そのほか、今日の戦利品です。
UNIDENのカラビナは便利に使えそうです。





以前は地元の無線仲間と大いに遊んで来れたのですが、誰も知り合いに会えませんでした。
寂しくなりました。
Posted at 2025/08/23 23:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年08月21日 イイね!

テレビドラマ「CQCQ」

テレビドラマ「CQCQ」今日の朝ドラ「あんぱん」では、主人公の柳井崇にテレビドラマの脚本作成の依頼が飛び込んできました。

アマチュア無線をテーマにしたホームドラマ「CQCQ」の脚本だそうです。

今週は「手のひらを太陽に」で始まったので、ずっと頭の中を「ミミズだってオケラだってアメンボだって~」って曲が流れていたんですが…。

今日からは頭の中を「CQ CQ CQ」が流れ始めています。
(CQは3回前置するのが原則)



史実では「ハローCQ」というテレビドラマが東京12チャンネル(現在のテレビ東京)で放送されたのだそうです。

また、そのテーマソング「ハローCQ」は作詞:やなせたかし 作曲:いずみたく 歌:いしだあゆみ のトリオ。
(朝ドラ「てるてる家族」では、いしだあゆみ=岩田夏子 だなぁ)


奇しくも、今週末はアマチュア無線フェア開催です。
もう興味は薄れていますけど、週末は有明GYM-EXへ行ってこようかな?


Posted at 2025/08/21 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 音楽/映画/テレビ
2025年01月27日 イイね!

HAMtte 交信パーティー 2025冬

HAMtte 交信パーティー 2025冬JARD が主催する HAMtte 交信パーティー の期間が終わりました。

スローペースでしたが、最終日までに24局とのQSOができました。
(うち、HAMtteメンバー局は19局)

サマリーシートとログシートのEXCELフォーマットが
JARDから提供されています。これを利用しました。


HAMLOGからデータを抽出し、EXCELへ貼り付けて、ついでにPDFファイル形式へ変換。
書類はJARD宛にe-Mailで送付しました。


これで暫くは無線家活動は休眠状態に入ります…(笑)。
Posted at 2025/01/27 07:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年01月25日 イイね!

QSO PARTY ステッカー

QSO PARTY ステッカーいつもの雪山ですが、このところ雪が積もっていないようです。
さっきまで行く気満々だったのですが、急に冷めてしまいました。
この週末は休業日にすることにしました(汗)。

さて、正月休み中に参加した、
NEW YEAR PARTYの巳(へび)ステッカーが送られてきました。
(ここからはアマチュア無線ネタです♪)

十二支は三巡目、あと2年で完成します。



新年無線家活動状況

QSO Party(1/4~6)
32局
※書類提出済み
※ステッカー到着済み


HAMtte交信パーティ(1/11~26)
メンバー局 16局
一般局 5局
--------------
21局(20局賞の条件クリア)
※書類未作成
Posted at 2025/01/25 01:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年01月07日 イイね!

新年無線家活動状況(2025/01/07現在)

新年無線家活動状況(2025/01/07現在)年に一度だけ、一太郎を使う場面です♪


QSO Party(1/4~6)
50MHz SSB 0局
144MHz SSB 0局
430MHz FM 33局
ーーーーーーーーー
33局

昨年のマンション大規模修繕工事の関係でアンテナを撤去→再設置
久々の無線家活動となりました。


今年は3日までスキーに行っていたため、QSO Partyは4日からの参加でした。
参加局が少ないかな、と心配していましたが、問題なく20局のノルマは達成です。
書類は明日発送します。




HAMtte交信パーティ(予定)
メンバー局 0局
一般局 0局
ーーーーーーーーー
0局
Posted at 2025/01/07 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation