• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

今宵の酌

今宵の酌最近の私のブログには「おはよう!雪山」とか「本日の晩酌」など、オリジナリティを欠くタイトルがありますので、反省の意味を込めて「今宵の酌」と題してみました。(あまり変わってないカモ?)


先日のスキー行の土産として買ってきたのが、特別本醸造・清泉(きよいずみ)です。醸造は、新潟県長岡市の久須美酒造。


今まで見た記憶の無い、日本酒とは思えないラベルに、ちょっと食指が動いてしまいました。


どんな酒かと申しますと、、、解説をするほど日本酒を味わっていないので、、、なんか果物を味わっているような甘いお酒です。


まあ、ETCクーポン券獲得に祝杯と言うことにしておきます。
Posted at 2008/03/22 22:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2008年03月17日 イイね!

先日の晩酌

先日の晩酌石打丸山スキーフェストで振る舞われた「高千代」。
一樽イットク!?

樽酒なので、ほんのりと木の香りが…。

量が減ってきたところで、後に隠されていた一升瓶入りの「高千代」をドクドク注入。


混ぜるな! 危険!!


余ったお酒は、担当者を良い気分にさせていた様です。
Posted at 2008/03/17 23:04:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2008年03月08日 イイね!

本日の晩酌

本日の晩酌石打丸山スキーは、ココへ行くための言い訳?
温泉に入った後は、いつもの居酒屋へGO!

石打丸山スキー場では、スノボの選手権大会が開催されていたようで、その大会関係者(選手?役員?)が2階の席で大宴会中でした。

越後の銘酒「雪中梅」「雪男」の後は、太巻きでシメ。
Posted at 2008/03/10 23:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2008年02月02日 イイね!

ナイタースキー

ナイタースキー公約通り(?)、石打丸山のナイターへ。

~途中省略~

ナイターの後は旅館街の居酒屋へ。
ここへ行くのを楽しみにしていたため、宿へ電話入れたときに「夕食は要らない」と。。。


新潟の日本酒に酔ってみようと、緑川(写真)と景虎(緑川を飲んだ後)を注文。
ここでそれぞれの酒の解説が出来ると格好良いのでしょうけど、どれも同じ味がするような…?(この量で¥600は安いのか、高いのか?)

もう少し、勉強してから出直しします。
Posted at 2008/02/03 21:16:45 | コメント(3) | トラックバック(1) | | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation